ローターが原因か?

朝からBlu-ray用の素材動画を出力していますが、Core-i7を積んだMacBook Proでもすごく時間がかかっています。iMac用の作業場所で始めてしまったために、iMacも使えない状態ですので、Prophet号のメンテナンスを行うことに。

クランクを回してみたら、ローターが引っかかって回転が非常に重いことに気づきました。何かずれたかなと思って、スペーサを変更しても変わらず。よく見ると、ローターがゆがんで、回転の度にパッドに引っかかっていたんですね。

なので、後輪ロータを交換しました。

後輪ローター交換

後輪ローター交換

ただ、交換先のローターはわずかに楕円で、長軸のほうは直径が0.5mmほど長い状態です。これについては、以前sadaさんに教えていただいた方法で回避できないか試してみることにしました。つまり、ホイールの回転方向にローターを回した状態で固定し、センターを取りやすくする方法です。結果、うまく行ったので、以前のように回転の度にローター端がキャリパーをこすることはなくなりました。

また、ローターの歪みもないようで、こちらはパッドを強く押すこともありません。

ここ最近、少し放置すると、レバーがゆるくなって、何回か引かないとストロークが戻ってこない現象が発生しました。これは推測ですが、ゆがんだロータが片側のパッドを強く抑えてパッドの間を広げてしまっていたため、発生していたのではないかと思います。ロータを交換したところ、どうやらレバーが正常に動作するようなので。

しばらく様子をみますが、これでもダメなら、フロント側の挙動がオカシイという前歴もありますし、交換でしょう。

楕円なローターも大丈夫

楕円なローターも大丈夫

さてと。動画出力はまだ59%。なので、このエントリは久々にFujitsu FMV-S8360で入力しています。

しかし、このFMV-S8360はここのところ内蔵キーボードが使えなくなっていたので、メーカーサイトから最新のJapanist(IME)とドライバをダウンロードしてきました。とりあえず、最新の32ビットドライバーをインストールしたところ動くようになっているので、大丈夫かと思います。どうやらJapanistもドライバも64bitに対応したようなので、Winのほうも64bitに上げたくなってきました。現在はWin8の32bitを使用中で、ドライバは正式にこのOSをサポートしていないようなのですが、問題なく動くようになっています。IMEはJapanistではなくATOKを使用しています。というのは、Japanistがもう10年も前のIMEで、最新のATOKと比べると変換精度がかなり低くなっているからです。自分で、最新の単語を多数登録していけば多少は良くなるのかもしれませんが…。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメント一覧 (2件)

  • なるほど・・MAGURAのキャリパー、けっこうギリな設計/形状なのかも? ですね。
    ちょっとローターがゆがむと、接触するのも・・多少は余裕が欲しい気もしますが、
    でもコレがドイツ・クォリティかも? さすがだ・・。

    自転車用のローター、見るからに薄いしちょっとした事で歪みそうな気はしますね。
    フローティング・タイプだと、こんな問題は無いのかなぁ? あ…でもガタが出るかもしれないですね。

    FMVはWindows 8なんですね。使い勝手とかは如何でしょうか? ウチはまだXPなので(沈)、
    そろそろ 7まで上げないとダメなんですけど・・なんか面倒でs・・(ダメじゃん)。

    • sadaさん。こんばんは。
      確かに、Magraキャリパーはギリ設計をしているのかもしれません。
      富士見 + Louiseで発生していたときも、思い起こせば、車体が斜めの状態で大きな根っこや岩に後輪が引っかかって、そのタイミングで何回か発生していました。そう、例外なく車体が斜めのときでした。
      Prophetはリア135QRですので、ハブの固定力は弱く、その微妙なズレがローターをたわませていた可能性があります。
      うーん。でも、Prophet号のローター、なんでゆがんだのか? 西荻のオフィスは隣にスクーターがあったりするから、駐輪中に干渉したりして圧迫されたりしたのかもしれません。
      フローティングローターもためしてみたいです。

      Windows8は、タブレットだとこれは面白いのかもしれませんけど、デスクトップや普通のノートPCで使うには面倒が多いですね。以前のように、スタートメニューから一発でアプリにアクセスできません。
      とりあえず、左下にマウスカーソルを合わせ、浮き上がってきたアイコン(?)、これにマウスカーソルを合わせるのにも失敗することが多いのですが、あのタイル状のメニューを出して右側にスクロールして、アプリを表示します。しかし、ここに表示されていないアプリもあって、正直使い勝手が悪いです。
      自分はWindows7が一番好きでした。Windows8を7のように使う方法はあるのか? もうちょっと研究が必要です。
      XPはサポートがあと1年(?)…。Vistaは完成度が…。やはりWindows 7に上げるのがいいでしょうね。

目次