今日は長男が産まれてから30年という日。30年前のその日を思い起こすと、すごく昔のことという感じするけど、過ぎてしまってから振り返ればあっという間だったという相反する感覚もある。時間の間隔というのは不思議なものですね…。
ともあれ、お誕生日おめでとう。独立して、今の立場を得るためにはどれだけの努力があったことか。我が子ながら尊敬しています。
さて。今日は午後や夕方に雨が降ってしまったため、夜ライドは取りやめました。
昨日、今日と高校時代の高校生と連絡を取り合って、文化祭の出し物である忍者映画のフィルムを発見しました。マスターフィルムではないものの、マスターフィルムからコピープリントしてもらったものです。

1983年制作。ずいぶんと年期が入っていますね。

90mリール。少し小さめですがおそらく6号リールに相当します。

多少の折れや割れが見られるものの、専門家に頼めばおそらく救うことができるレベルでしょう。
これをデジタル変換してもらう予定ですが、果たしてどうなりますかね〜。
今、何メートルか引っ張り出してみると、フィルムが割れてたりするところがありました。他、傷みが少ないといいのだけど。



液晶画面のショットなので不鮮明だけど、プロがこれをどう修復するか、楽しみです。
コメント