今日は朝から張り切ってトレイルへ。3ヶ月ぶりの自走トレイルライドで5年半ぶりにDくんに会えるからです。
今年は結構夜ライドをサボっていましたし、自走トレイルも全然走っていなかったので、体力的に怪しい状態で、往路の24kmでかなり疲れましたね。
そして、久々の再会。防人見返りの峠、という場所でした。高校生になったDくんはビックリするくらい礼儀正しい少年に成長していて、おっちゃんは嬉しかった。

久し振りに見たCannondale Prophet。このサドルの高さ、位置を見てください。私が乗ってもちょうどいい高さで、ちょっとハンドルは遠いと感じるくらい。
そうなんです。まだ身長は私のほうがありましたけど、どうやら手足がめちゃくちゃ長いんです!

思えば5年半前、このころから手足が長かったですね。それが。

今ではこんな足の長さです! あのサドル位置で思ったほど前傾になっていないので、腕も長くて余裕がある感じでしたね。
Prophetとドロッパーシートポストの調子が悪く、ワイヤーが切れてしまったこともあって完全に縮んだ状態のままこの高さになってました(^^;)。このあとハードな急斜面もこのサドル高で行くんだから、やっぱり凄いな。幼い頃から富士見パノラマとかを走っていたことで、体の根底に記憶が残っているのかも。
ちょっと今日は久々に72-3kmとか走ったのであまりにも疲れてしまっていて、ちょっと寝ようと思っています。続きはまた明日書きます。
Dくんがどうしてあんな礼儀正しくて、ハイカーさんや周りの方々にも気配りができるように成長したのか、自宅に帰ってその理由の一つが分かる出来事がありました。今日1日、本当に言いたい犬がいい体験ができたと思います。(ATOK相変わらず考えすぎで酷すぎ)
今日撮影した動画を編集しつつ、明日も今日のライドについて書きたいと思います。
まずはDくん、今日はこんなオッサンに1日付き合ってくれて、ありがとう!
コメント