Insta360 GO3s アクションポッド復活

さすがにきれいです

先週土曜日から全く起動しなくなって、その日撮影した映像を本体側から取り出せなくなっていたInsta360 GO3sのアクションポッド。やろうと思えばiPhoneアプリ経由でも取得は出来そうに思えたのですが、映像サイズが大きすぎて本体のバッテリーが持たず、不可能でした。

本日、そのアクションポッドが戻ってきました。

Insta360の箱に入って
Insta360の箱に入って
交換品
交換品

サービスにご連絡いただいたとおり、アクションポッドは新品交換です。

さすがにきれいです
さすがにきれいです

さすがにきれいですね。前のは野外に持ち出したりしていたので、少し汚れていました。

しばらくは剥がさないで使います
しばらくは剥がさないで使います

保護シールはしばらくは剥がさないで使おうかな。液晶保護シールを別途買わねば。

無事に起動しました
無事に起動しました

無事に起動可九人起動確認。(ATOK考えすぎだよ)

Macbookにつないで、無事に本体から映像を取り出せました。

最後の方は暗くなってきているけど、ざっと見たところきちんと撮れている。良かった〜。

花見ポタも動画にしてYouTubeに上げようかな。

さて。Insta360 GO3sも復活したことですし、やはり今週末はいつものトレイルに自走することにしました。どうやらDくんはこのブログを見てくれたらしくて、私が声を掛ける前にDくんの方から土曜日OKの連絡をもらったので。実に6年ぶり。楽しみだなあ〜。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次