捜し物見つかる

Cannondale Prophet 800

昨晩落としてしまったLeftyのトップキャップ。

今日は明るい時間帯にそれを探しに行くことにします。

それは意外にあっさり見つかりました。昨日マンホールを越えるときに軽くフロントリフト、リアリフトを行ったんですが、その時に落ちたようです。

昨日のライドのごく初期段階で落としていたんですね。

園路だったにもかかわらず、踏まれた形跡もなく、きれいな状態を保っていました。良かった〜。

あとは落とし物を気にせず走ることができます。とはいえ、今日の予想最高気温は37℃。ということでゆっくり、のんびり走らないと。

Prophetで久々に階段を下りてみました。タイヤのエア圧は高めでしたが、そんなに跳ねる感じはなかったですね。

夏休みということで、成龍も復活しています。ものすごく暑かったけどなんとなく涼しい感じがあるのがいい。

昨日はサドルを交換したことをほとんど意識していませんでしたが、今日は硬さを感じましたね。

ちょっとサドルが前上がりすぎ。とりあえず元のfi’zi:k gobi初期型に戻しますかね。

仮設の橋。先日は対岸の方の工事進捗をお伝えしましたが、こちらもすでに完成状態のようです。

あまりにも暑いので、今日は1周目で終わるつもりでした。ただ、ゆっくりであればもうちょっと活動できそうな感じがしたので、2周目も行くことに。

タイヤの空気圧が2-3気圧というのはさすがにコツコツくるのでもうちょっと空気圧を下げてみました。それでもまだまだ硬い状態であり、どの程度エアを抜けばいいのか良く分からない。エアゲージ、持っていけば良かった。

サドルはさすがに硬い。もともと付いてきたgobiのほうが良さそうです。

近くの木でオオスズメバチが蜜を吸っていました。コガネムシ(?)と仲良くシェアするのかと思ったら、このあとオオスズメバチがコガネムシを追い払いました。オオスズメバチは強いのですね。

予想通りドロッパーシートポストを入れたら、Prophetの安定感が初期状態よりちょっと失われた感じにはなりました。それでも、やっぱり走行中に高さを変えられるというのは便利。最近のバイクに装着されている150mmと170mmとかに比べてみると、110mmというトラベル量は不足気味。

あと、prophet 2000のときは比較的普通にフロントリフトできたのに、この800は少し難しい。また、コーナーリングが結構アンダー気味。やはりステム90mmは今の乗り方からするとちょっと長すぎるかもしれません。Leonardiコラム + 70mmか、もしくは1.5コラム + 60mmステムにしてみようかと思っています。

暑いけど、雨が降り始める予報までまだ時間があったので3周目に入りました。

昨日、ミッシングリンクが見つけられずにクランクを変えられない、という話をしましたが、このバイクを観察してみると比較的新しいモデルのチェーンに交換されているようであり、ミッシングリンクも既に装着されていました。これでいつでもフロントシングル化、クランク交換が可能になりますね。

貴重な下りセクションのアプローチの路面はツルツル。

あ〜。やっぱりこのバイクいいな。見た目も好きですけど、機能も相当に優れています。まだ、公園近辺しか乗っていないのでハードなコースで乗った場合の反応は分かりませんが、いずれ試してみたいです。

こんな暑い中、近所ライドなのに35km以上も走ってしまった。Cannondale Prophet楽しいな。

タイヤも思ったより太め。径が大きいYETIやTREKと比べると確かに細いんでしょうけど、単体で見ると心許なさは感じません。大体これでどこへでも行けそう。

家まで到着した途端、大雨が降り始めてしまいました。ギリギリ間に合った。

さて。明日はふじてん行きの予定。前回のように涼むことはできるか?

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次