3-4世代前の設計でも十分なYETI SB5c 2015

YETI SB5c

今日も比較的過ごしやすい気温だったので、井の頭恩賜公園の方まで行ってみることにしました。今日はYETI SB5cです。

YETI SB5cは非常に軽いし、また路面状態も良くなっているのでかなり快適に走れたと思います。

METEOR-X AUTO PROは一番暗い設定でもかなりの明るさで、昨日使ったSmiling Sharkのフロントライトと比べると玉川上水はかなり走りやすくなります。ただし、バッテリー残量表示の残念さは両者同じ。もう、走る度に毎回充電するしかないかなと思っています。

最近、人見街道は久我山で踏切に引っかかるのが嫌なので東八道路沿いの自転車レーンを使って往復しています。

それで高井戸公園を通過するので最近はここを休憩所にしていますね。

やはり、TREK FUEL EX5に取り付けたFOX 36 150mmよりこの34 140mmのほうが反応や動きはいい気がしますね。併せてリアのSwitch Infinityの動きもTREKを上回る感じがするので、27.5erでも29erの優位性にかなり迫っている感じがする。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次