残念ながら昨日の夜から雨ですね。
まずは朝に、ふじてんの動画の2本目を公開。
Fさんより、前方から撮影した動画をいただいていたので利用させていただきました。この動画でいろいろと自分の弱点が見えてきて、修正すべきかなと思っています。本当はまた、スクールとかに参加して客観的な目で修正していただくのがいいのではないかと思いますが。Fさん、高画質版動画の提供、ありがとうございました!
それにしても雨が降ると本当にやることがなくなるなあ。
まずはずっと放置していたYETI SB5cを何とかするか。
しかし。
iRC SERAC XC 27.5 x 2.25、これを取り外すのがとても大変な作業でした。やってはいけないことは分かっていますが、マイナスドライバーをねじ込んで外すしかありませんでしたね。
キツいビードを抜くときに一緒にリムテープも剥がれてしまっているので、これを貼り直し、その上でTERAVAIL EHLINE 27.5 x 2.5を装着します。これはビードがソフトなのか、比較的装着は優しい感じでエアもあっさり入りました。フロント側は簡単にビードが上がらなかったので、滑りを良くするためにSchwalbeのビードワックスを付けて解決しました。
装着は簡単だったなあ、とか安心しているとさっき入れたばかりのリア側が柔らかくなっているではありませんか…。なんかバルブ周辺からエアが抜けているような印象があります。バルブの根元を締めるとエア漏れが酷くなるのでリムテープの巻き方が悪かったか、もうバルブがダメになってしまっているか、どちらかですね。
なんか、パリパリするタイプのリムテープは純正であっても難しい感じがするので、一つ前の感じが良かったSTANSに換えようかと思っています。STANSのテープは古くなるとどうしてもビードが上がらなくなる、という現象はありましたが、フィット感、安心感は一番のような気がしています。
後輪については、リムテープとバルブが届いたら改めてやり直したいと思います。このバイクが復活するのはまだまだ先ですね。
しかし、このホイール、パンクが多いなあ。フックレスってパンクしやすいのか? 逆な印象だったけど…。
これまでフロント側に使っていたSchwalbe Nobby Nic 27.5 x 2.4、常設コースでのみ使っていたSchwalbe Magic Mary 2.35はEASTON/RaceFaceホイールに移して、常設コース向きホイールとして準備しておこうかな。