春の顔をして現れて…。
夕方になるといきなり本性を出してくる3月の風。寒い。
今朝は3週間遅れで骨折の経過観察のため整形外科クリニックでレントゲンを撮ってきた。
前回の1月はまだ骨折線がクッキリしていて、先端の骨はまだ離れている、浮いている状態だった。それから1.5ヶ月経った今日は、ようやくその分離線の左右部分が少し付いて、黒く抜ける長さが短くなっていた。
改善はされているが、完治ではない。示指末節骨は血流が悪く、時間がかかるものだそうなので、強くぶつけたりしない限りは大丈夫とのこと。
それに示指PIP関節(基節骨と中節骨の関節)部分には拘縮が見られ、動きが悪い感じ。根気よく動かし続けるしかなさそうである。
ということで、また来月の経過観察が必要になった。
午後からは、長く放置状態だった髪の毛を整えてきた。
今日はいつものヘアスタイリストさんが休暇をとっておられたので、別の若いスタイリストさんにお願いした。彼女は先代店長に切っていただいていたときのアシスタントだった子で、今はスタイリストになって1年というところだそうだ。
彼女のセンスはとても若くて、仕上がったあとの私が思いもかけないほど若返っていてビックリ。なんか刺激があって好感触だ。ずっとアシスタントとしての姿しか見ていなかったのに、いつの間にか見事な腕前になっていて、本当に感動した。
それにしても、この店舗のスタッフさんはみなさん上手だなあ。
方南通りから永福町商店街の通りに入ると間もなく、左側に大圓寺というお寺があった。以前はこの近くに住んでいたし、普段の買い物などもこの永福町商店街か、永福町駅前辺りで済ませていた。何度もこの門の前は通過しているはずだが、今、妙法寺に対して感じているような親しみなどを感じたりしたことはなかった。
私は鹿児島出身だが、大圓寺は島津家の江戸における菩提寺で、薩摩家代々の位牌堂が設けられているそうである。こんな近くで島津光久の嫡子、綱久の葬儀が行われていたとは。
杉並区教育委員会が書いてくれている看板、読んでみるものだ。最近、善福寺川沿いの案内板や看板をじっくり見るようになってきて、のんびり通過することの楽しさが分かってきた。すでに発刊されて四半世紀も経過する、泉麻人さんの「東京自転車日記 (新潮文庫)」に受けた影響は大きい。
さて。今日はまとまった時間を取れたので、以前からやろうと思っていたブログテーマの入れ替えを行った。
ネットでいろいろと検索して、国内での評価が高いSWELLというテーマを選んでみた。
これまでは基本的に無料のテーマを使ってきたが、カスタマイズ性や性能では有料テーマが有利ということで、久々に購入してみたのだ。先に見つけたのがオールインワン型のthe thorというテーマで、最初はそちらにするつもりだった。14,800円でかなりのスタイルを選べることや、AMP/PWAに対応していることが魅力だったのだ。
でも、両者の比較記事や、サポート体制などを見ると、the thorは高機能な分、習得がかなり大変らしい。あまり時間をかけずに効率良くデザインしたり記事を作りたいという観点から、から今回はSWELLを選んだのだ。
機能が多くてまだまだ使いこなせないが、自分が運営している他のサイト、exfit TVやmartial arts logにも適用してみた。徐々にカスタマイズを加えて差別化していきたい。
今日はstravaの記録で9kmほど歩いたようなので、ランとポタはお休み。