年末年始休暇に入ってから二度寝の習慣が付いてしまいました。待ちに待った長期休暇もいつの間にか今日で半分過ぎました。ホント、あっという間だな。

昨晩、バイトで貯めたお金の一部を使って好きなものを購入した次男の、開封の儀。手に取っているものはオマケで付けてもらった小銭入れ。

これはスポーツタオル。

そしてこれがメインの…。

何やらユニフォームらしい。

なかなか良さげだ。

GITAのユニフォームだったか!

SoftBank HAWKSのユニフォーム、カッコイイですね。次男はいつの間にかホークスファンになってしまった次男。

タオルも柳田悠岐選手のものでした。


刺繍がめちゃきれい。




来年このセットでメットライフドームの試合観戦時、応援に行く予定だそうです。お金が貯まっていればPayPayドームにも遠征したいとのこと。
個人的にもファンなんでしょうが、このコロナ禍の最中、同じソフトバンクホークスファンの友人たちとのつながりを保つ意味でもすごくいいことなんじゃないかな。

マスクもおしゃれだな。これは欲しい気が…。

さて。今日の二度寝から起きたあとは、日清食品 チキンラーメンを。私が自分で作ると美味しそうに見えない…。お湯を注ぐときに黄身も破れてしまったし。でも、安定のおいしさなんですよね。チキンラーメン。
すこし読書をしたあとに、ポタリングへ。


Cannondale Rize号はコーナリング中のグリップもかなりいい感じです。Leftyが砂利+落ち葉の上をブニブニという感触とともに追従してくれますからね。Rizeはリアの感触もとてもいいですし、安定します。
年末年始休みでランニングを開始して、腰から下に筋痛があるので、今日の縦の動きはちょっと重かった気がします。

今日もSB山の西側を抜けて上流へ。今日は人がいなかったな。

Rize Carbon One 1号機でも撮影したこの近辺。

撮影した角度はちょっと異なりますが…。

こちらは懐かしい1号機。この写真を撮った2日後に大手町の駐輪場にて盗まれてしまいました。ですので、あまり縁起がいい場所ではなかったりします。
Lefty Max Carbon 140 XLとcrankbrothers cobalt、joplin4。懐かしいなあ。それに、フルサイズ機のNikon デジタル一眼レフカメラ D600で撮影した写真も色のりが良くて、一番好きな描写でした。純正レンズではなく、タムロンの便利ズームであるTAMRON 高倍率ズームレンズ 28-300mm F3.5-6.3 Di VC PZD ニコン用 フルサイズ対応 A010Nでの撮影でした。D600がめちゃくちゃ安くなっているのを見ているとこっそり置いておきたい気も(^^;)。

今日はすこし明るいうちにネコの集会に寄ってきました。

今日は比較的暖かかったかな。あまり動きもありません。


ネコも続々集まってきます。一番奥のニャンコ様が昨日寄ってきてくれた子かな。手前のニャンコ様と似ていてすこし区別が難しい。

帰りにも寄ってみましたが、今日は餌やりの時間帯と重なっていたので、お邪魔するのはやめました。また次の機会にさわさわさせてください。

今日は、以前オフィスを開設していたときに利用していた西荻窪駅で折り返しました。こちらは環八に面した公園。

少し下ったところにあるかわいい公園。ここでワイドエリアに設定して撮影すると、バイクには絶対AFターゲットを置いてくれません。100%奧の景色にセットされます。

背面液晶で寄せてとっても同じで、絶対にバイクには合わせません。でも、これはメーカーの特徴、なのかもしれませんね。景色と認識して、静物撮りとは考えていない感じがします。Canon機のように、「一番近くのターゲットに合わせる」みたいなのが一番好みなんですけど。

出るのが遅いのでやっぱり暗くなってしまいます。

最後の休憩ポイントとなる近所の公園。縦撮りしたら、ホイールも縦長になりました。

広角(12mm)だと仕方がないのかな。

これは19mmに設定したもの。ズームしてもf値が下がらないのはありがたいですね。

自宅に戻ると、長男と妻が一緒に買い物に行くところでした。
その後、買ってきた食材を使って早速夕食の調理を開始しました。

長男が作ったのは海鮮と野菜のアヒージョ。アレル物質が含まれるので、私はそんなには食べられませんでしたが、茄子の一切れ、二切れでもすごく美味しかった! ご飯にもすごく合う味付けなので、食べ過ぎにつながるかも…。

こちらは妻が作った茄子味噌。私はこちらをメインで食べました。ご飯が進んで仕方がない。確実に食べ過ぎに向かう…。

私はイワシ缶も。

その後長男が追加の調理。

長男が事前に買っておいたものです。

比内鶏です。私はゆず胡椒で少しだけいただきました。あまり鶏肉は好きではないですけれども、鶏皮が付いていなければ問題なし。これはもう、絶品でした。
…休暇期間にある程度体重を落としたいのに、どうも食べ過ぎてしまいます。このあとたぶん、ランニングします…。