今朝、目覚めてみるとすでに台風の影響もほぼなくなったあとのようでした。少し地面が乾くのを待って、夕方になってから近所ポタリングに出発。昨日に引き続き、Prophet号です。
Prophetは、ご近所ライドではやはり一番楽しめるバイクですね。本当のところは、赤フェットが完成型だったのですけど、27.5仕様を選んでしまったこともあって、ここにたどり着くまでに大きく遠回りしてしまいました。
- NeilPryde Zephyr (通勤用 + 遠乗り用)
- Jamis Nemesis Team(通勤用 + ご近所トレイル用)
- YETI SB66C(ハードトレイル + 常設コース用)
- Cannondale Prophet(特別枠)
の4台体制になります。やはり、Lefty機を1台は生かしておかないと。26インチのLeftyセットが見つかって本当に良かった…です。
一連の公園も走れるところが減っていますね。ここは倒木によって出口が塞がれ、メンテナンスも行われていないようです。
逆に、以前入れたところが、新しく鎖で覆われて入れなくなったりとか。
今日は台風一過ということで地面は濡れた状態でした。急ブレーキで地面を引きずることがないよう、あらかじめ速度を落として、ゆっくりとしたスピードで通過しました。
甦ったばかりのProphet号、よく走りますよ。まだ設定を出せたわけではないんですけど。なんかまた、改めてドロッパー・シートポストを装着したくなりました。
公園ではTrail-Sさんが練習中でした。このバイク、以前に紹介させていただいたことはありましたかね? トリックの練習用に新しく入れたフレームです。
ブランドの名前が思い出せないのですが、カッコイイですよね。長く乗っていない私のcommençal absolute号のように、本来はシングルスピードらしいです。
しばらく休んだ後、Trail-Sさんと分かれてさらに上流へ。
スモールパーツが飛んで、一時はどうなることかと思ったブレーキも正常化して良かったと思います。近いうちにXTRを移す予定ではありますが、Magura Martaも調子がいいんですよ。スモールパーツは気をつけなければいけないけど。
Prophetも1000(2005 S)、2000(2005 M)、500(2005 M)、3(2007 M)と乗ってきましたが、やはりこのRAWカラーが一番好きです。RAW温存のため畳むことはまたあるかもしれないけど、このLeftyセットは大事にしておかないと。
のんびり走るのにもいいバイクなのですが、もともとは4X、エンデューロのレースバイク。常設コースやハードトレイルも走らせてみたいものです。今はYETI SB66Cがあるので、Prophetはサブ機、もしくはゲスト用になりますが。
苦手なこの登りも今日は久々に登り切りました。ギアを慎重に選んだ結果、途中止まりかけつつも乗り切ることができたのです。46Tまであるから、いろんな対応が考えられますね。
今日も満足なCannondale Prophet号での小旅行でした。
コメント
コメント一覧 (2件)
こんばんは〜です。(遅コメすいません…)
台風が去ったら、一気に35℃・・・どうゆうこと? ですよ(苦笑
連日、寝付けない日々が・・いゃ走れない日々が続きますが、ソチラはお元気そうで何より。
26インチ仕様のProphet号=やはり馴染み深いお姿が・・。
もぅ希少種になって来たので、コッチも手放せなくなってしまいました。
とことん付き合ってゆくつもりですが、コンポは11速でもいいなぁ・・(ぼそそ。妄想ですが
Trail-Sさんのトリック・バイク、何気にクロウト仕様でカッコいいですねぇ〜。
町中で、たま〜に ”な〜んちゃって” 仕様の同型バイクは見かけますが、これはイイなぁ。
サイド・スキン仕様のタイヤがいい味出してますね。
お仲間さんは皆さん揃ってセンスが最高!です。羨ましい限りですよ。
sadaさん。こんばんは。
暑すぎてやばい一週間でしたね。久々に平日フルに自転車通勤できました!
暑さのせいもあるでしょうが、年齢的なものもきっとあるのでしょう。夜遅くまで眠れず昼間眠くなります(^^;)
Prophetも、27.5を残す決断をした段階で間違っていたようです。たぶん、昨年売却した赤フェットが最高性能だったと思いますね。
ただ、新26インチProphetもmavic crosstrailが思ったよりいい感じで、期待できそうな気がしています。
Rize号なんかもっと希少種ですよね。海外オークションは毎日のように見ていますけど、特にSサイズなんかは滅多に出ませんから。MサイズのRize/RZは相変わらず探しています。
Trail-Sさんは完全なHT派。HTをあまり理解していない私なんかは、全部似た形状に見えてしまいますが、乗ってみるとそれぞれ特色があるんですよね。Trail-Sさんはトリックがすごいから、トライアルバイクでも今回のようなトリック系のバイクでも、楽しく乗りこなしてしまっている感じです。
私も少しでもできるようになったらなあと思います。