イラッときて投げ出すパターン

今日はJamis Nemesis Team

まあ、なんなんでしょうね。

今日は久々にM山に行くか、と準備をして出かけてみたら、普通にカメラのSDカード入れ忘れに気づく。

この写真を撮ろうとして、SDカード忘れに気づく

この写真を撮ろうとして、SDカード忘れに気づく

撮れないカメラを持って行くのも癪なので、いったん家に戻り、今日はiPhone 7 Plusで撮ると決めてミラーレス一眼は置いていくことにしました。

そしていざ、出発してみると、今度は京王井の頭線の西永福駅近くの開かずの踏切に引っかかり…。少しの間待ったあと無事に通過できたものの、なんか無性に腹が立ってきて、トレイルに行く気分どころではなくなりました。

せっかく踏み切りも渡ったのに「M山中止」。引き返すことにしました。帰りも踏切に引っかかりそうになってまた「イラッ」と。

何なんですかね。こんな些細なことになんで苛つくんだろう。せっかくのトレイル日和な3連休なのに、何をやっているのか。SDカードのチェック忘れをしたのも、その踏切通過を選んだのも全部自分の責任。1日を台無しにするのも自分次第、ということです。

長男が福岡に行ってしまってから初めて迎える週末だし、なんか私もいつもとちょっと違っていますね。

今日はJamis Nemesis Team

今日はJamis Nemesis Team

今日はJamis Nemesis Teamでの出走でした。

あわせて読みたい
- YouTube YouTube でお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。

今日は一部の動画で、GoPro HERO7 Black CHDHX-701-FWで使えるソフト、GoPro Quickを経由して各種ゲージを出してみました。一度Quick側でゲージを組み込んだ上で、Final Cut Pro取り込み用にクリップを出力しなければならず面倒です。たまにGPSが拾えていない動画もあり、完璧、というわけではないようですね。やはり、自分が感じた速度の体感は正しかったようで、公園内は10km/h以下〜10km/h前半で走っていることが多いようです。

Jamis Nemesisは軽くて走りますが、飛んだりガタガタ下ったりするのはさすがにProphet号にはおよばないですね。動画のジャンプの着地も「ガツン」と来てます。

紅葉はまだまだ

紅葉はまだまだ

紅葉はまだまだでしたが、12月に入れば昨年のように染まってくれるのでしょうか。

なんか気分が盛り上がらない3連休の中日でした。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメント一覧 (4件)

  • 連コメですが…)こんばんは〜です。
    M山行き=う〜っむ。もしかしたら、強行して事故にあったかもしれないですよ。
    何かのお告げ…ということで、いかがでしょうか?(それで良いのか?)
    とはいえ、日常的に”イラぁアア〜ッ!”は、けっこうありますけど。
    まぁ一晩寝れば、あっさり忘れてしまうこの頃であります(良いのか、それで?)
    SDカードの入れ忘れはまだ無いですが、小銭・財布の入れ忘れは・・かなーりショックですよ(沈

    今日はJamis号での動画ですか。いやぁ、2台で乗り比べ(撮り比べ?)も面白いですよ。
    やはり走行音とかは違うんですねー。タイヤやホィールのラチェット音も変わっているような。
    画面にデータ表示もできるんですか!コレは面白いですね。まるでF1マシンのライブ映像みたいで。
    さすがにJamisでのジャンプは・・”ガツン!” ちょっとお尻が痛いかも?(笑

    • sadaさん。コメント、ありがとうございます!

      > M山行き=う〜っむ。もしかしたら、強行して事故にあったかもしれないですよ。
      sadaさんには、すべて見透かされているような気がしますが(苦笑)、そうなんですよ。
      開かずの扉に引っかかる前までも、いろいろとトラップがあって、これは「神様が行くな!っておっしゃっている」んじゃないかなあ…と思ってしまいました。

      SDカード忘れは比較的頻繁で、小銭・財布は今年一度だけありました。財布のときは、iPhoneでコンビニの決済ができるので、特段困ることはありませんでしたが、自動販売機はまだまだ使えないところが多いみたいです。
      ラチェットは、Prophetに付けているcobaltのほうが上位グレードで、ノッチ数も多いので、間違いなく音は変わっていると思います。タイヤは、リア側が違うだけかな。

      Jamisでの着地は思わず声が出ていますけど、サドルも高いので、若干気をつけないといけません。それでも、ジャンプ直前で時速31km程度でしたね。Prophetだと、全くといっていいほどなにも感じません。
      まあ、富士見でもゆっくりですがなんとか走れましたので、最近のXCバイクは優秀なんだと思いますね。

  • ごぶさたしております
    国定指定難病だったのが解り(判り)、治療(治らないけれど)を施して頂き、ずいぶんマシな気持ちになっています、さて・・・・Icoさんてば「すっげえライザーバーすきっ!」のイメージを勝手に抱いてイチャっったので、動画のフラットバーぽいのを視て「どひゃー!!」でした、しょーもない感想でゴメンです(照笑

    • 赤が好きさん。お久しぶりです!
      Twitterに復活されて、その後の状況は見えておりましたが、
      > 国定指定難病
      だったとは…。お大事にしてください。

      > 「すっげえライザーバーすきっ!」
      ですねー。まず、AMカテゴリのバイクが好きだったので、自然とライザーバーを採用していました。あ、でも、最初のJekyll号はフラットバーか。
      Rocky Mountain Vertex RSL 50のときに、標準のライザーバーからフラットバーのEASTONのEC90に変えましたが、560mmは狭くて合わなかったのを覚えています。
      NemesisはピュアXCカーボンバイクですが、最近流行りのワイドフラットバーを採用しました。730mmで、今私が持っているハンドルバーの中では最長ですよ。広いハンドルバーが「登りやすい」ことを発見したのは意外でした。平地はハンドルバーの内側を握ったりもしますが、ワイドのほうが内側が広くて握りやすいというのも新たな発見でした。このへんは人によるのかもしれませんけど。
      でも、このThomsonのカーボンフラットバー、アルミか、と思うくらい硬いです。

目次