Cannondale Prophet

カワセミの移動に合わせて私も移動したりしてました

今日は午後からは薄曇りで、昨日のような明るさはありませんでしたが、そんなに寒くはないので、昼過ぎにポタリングに出ることにしました。マンション改修も終わったので、今日は久々にCannondale Prophet号を出すことにしました。乗りたかったよ〜。

いざ出陣

いざ出陣

前後のタイヤに空気を入れて出たところ、なんかフロントサスペンションのサグが大きい気がして、100psi程度だったのを110psiに設定し直しました。これでも若干柔らかいかもしれません。

やっぱりProphet号は乗りやすくて安心します。下りでBBを踏んだときの加速もNomadには劣らない印象でした。やはりこちらが1番機です。

ずっと休んでた階段も

ずっと休んでた階段も

11月頭に目眩が悪化して以来休んでいたこの階段も、慣れたProphetということで久々に下ってみました。リアの設定が硬めなので、Nomadより少しだけ揺れる感じはしますけど、Mサイズの安定感はさすがです。

久々に乗ったけど違和感もなかったし、むしろNomadよりスムースに乗れる感じで気持ちよかったです。もうMTBはこのProphetとNomadの2台があれば十分という気持ちになりました。

さて。今日も、Canon EOS 7D Mark IIとの勝負です。

ムクドリの集団

ムクドリの集団(トリミング)

現在工事中になっている公園の原っぱに、ムクドリの集団がいました。みんなで一生懸命地面をつついています。1羽が飛び去ると、ほかの仲間もいっせいに飛び立っていきました。

スズメたちは丸々としてます

スズメたちは丸々としています

空に眼を向けると、近くの機にはスズメの集団が。多くのスズメが丸々としていて、かわいかったです。

保護色?(トリミング済み)

保護色?(トリミング済み)

地面でもスズメたちはわらわらとしていました。しかし、保護色(?)で枯れ葉にまみれると見つけ出すのが大変。

インコも

インコ(?)も(トリミング済み)

そういえば、この広場、インコもいましたよ。この子はどこから来たのだろう?

最後に、昨日とほぼ同様の時間帯に池のほうへ。今日もあの子が来てくれないかな、と待っていると、Canonのカメラを持った方にお目にかかりました。100-300mmのEFレンズをお持ちで、フィルム時代から使われているそうです。でも、鳥を撮るのは今日が2回目とのこと。意気投合して2人で話をしていたら…。

今日もキレイだね〜

今日もキレイだね〜

また来てくれました。なんていい子なんだろう。この子は。ほぼ、昨日と同じ時間帯です。

カワセミの移動に合わせて私も移動したりしてました

カワセミの移動に合わせて私も移動したりしてました

このあと、別に知り合った先輩諸氏によれば、その先輩を含め先人の皆さまがこの池にカワセミが来てくれるように、いろいろと努力をされたのだとのこと。今、普通にカワセミがここに来てくれて、私も写真を撮らせていただいていますけど、感謝せねばならないですね。この先輩は大きなレンズを手持ちで撮影しておられ、今日はカワセミではなく、別の鳥を撮られていました。最初のCanonの方と私で、先輩諸氏に「あそこにいます」「もうちょっと右」と本当に丁寧に教えていただいたのですが、私は残念ながら捉えることができませんでした。先輩の1人のカメラを拝見させていただきましたけど、見たことがないキレイな鳥でした。

そういえばこの時間帯の先輩諸氏、みなさん手持ち撮影でした。とても遠くにいる鳥なのに、びしっと捉えてすごいなあ…。

それではいったんおいとまします!

それではいったんおいとまします!

またあとで〜

またあとで〜

ほんの数分滞在したあと、去って行きました。7D Mark IIの連写でなんとか捉えることができましたが、今日は暗くて、ISO 6400〜16000での撮影となりました。

ISO16000

ISO16000

ちなみに、こちらはISO16000で撮影したものを、Adobe Lightroomで現像したもの。ブログサイズだと分かりませんが、等倍で見るとボロボロです。目的によっては使えないこともないかな、という感じだと思います。

再び戻ってきたときにはだいぶ暗くなってました

再び戻ってきたときにはだいぶ暗くなってました

今日はCanonの方、先輩諸氏とお話ししたりしていたので、いつもより長い時間池のところに滞在したのですが、そのおかげで30分後のこの子の再訪や、またその15分後の再訪にも居合わせることができました。最後の回は、いつまでも飛び去らなかったですよ。

先輩によれば、木の上にも10cmくらいの個体がいたそうです。先輩方の眼の良さに脱帽です。

撮影後に武蔵野園さんの前に戻りましたが、今日はTrail-Sさん1人でした。Judge-Sさんは昨日体調が悪いとのことでしたが、大丈夫かな…?

Cannondale Prophet

Cannondale Prophet

 

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメント一覧 (6件)

  • お早うございます。
    お〜、久しぶりにProphet号の出動ですか。(ちょと懐かしい…)
    たまに交換すると、新鮮な気分にはなれますけど…そろそろ整理時期に来ているこの頃です。さて、どうするか…?

    しかし、エラく”行儀の良い”カワセミ君で(笑。
    飛翔シーンまで押さえられていて、コレはテンションMAXですな〜!
    確かに背景の粒子感も見受けられますが、撮れただけでもバンザイ! ですよ〜。
    7D2の高感度域も流石だな・・汎用望遠ズームでここまでイケたら、
    後はやっぱり白バズーカですなぁ…(苦笑。
    野鳥の撮り方には色々と物議もあるんですが、ちゃんとマナーを守って狙う分には良いと思いますよ。出来れば、オトナの対応で楽しみたいですね。

    • sadaさん。こんばんは!
      Prophet号は、外壁工事の間、ずっと大きなビニール袋に入っていたのですが、ようやく出せました。
      ProphetとNomad、比較的似た感じのバイクと言えるのですが、やはりProphetの軽快感は格別です。ストロークはNomadより落ちますが、十分に懐が深い感じはします。

      > 整理時期
      ですね…。私もこの2台でもういい、と思っています。ロードを1台残して3台でしょうか。念のため、ProphetのバックアップでRizeフレームは残そうかな…と思っていますけど。

      カワセミくんの行儀良さにはビックリです。
      画質的にはフルサイズのD600には敵わないですけれど、あんなに暗くても動きを捉えるとは、やはり7D Mk IIのAF/連写能力はダテではないようです。
      でも、この日は露出補正の仕方が分からなくて(汗、何かのきっかけで+0.3になったのをいいことにそのまま撮り続けました。
      同じような形をしていても、メーカーで扱い方が全然違うのはきついです。
      STM化以前の一世代前のキットレンズでも撮れなくはない感じですね。白バズーカ、欲しいけど、高いですねぇ…。定価が同じくらいのDOレンズの中古の価格が落ちているので、ちょっと興味を持ちましたが、やはり白バズーカには敵わないみたい。

      ここは民家の近くの都立公園。誰が集まっても、写真を撮っても、ルールを守り、人に迷惑を掛けなければ公平です。毎回出てきてくれるカワセミ君に感謝しつつ、大人の対応で楽しみます!

  • おぉ、久しぶりのProphet号だ。。
    やっぱカッコいいですね!!
    私の近所でもカワセミ君を高価な望遠カメラで撮影しているおぢさま達がわんさかいますよ(笑)カメラも楽しいですよね〜。。
    たまに欲しいと思いますが、フィルム一眼レフで卒業したので、我慢我慢。

    • Paraさん。こんばんは!
      Paraさんも忙しそうですねー。やはりProphet号は私の中ではNo.1ですね。Nomadの高性能をもってしても、Prophetの乗りやすさは超えられなかったです。

      > おぢさまたち
      ははは。みんな、機材がすごいですよね。私も次はレンズをなんとかしたいのですが、野鳥なんか撮ろうと思ったら、本体なんか比較にならないコストがかかりますよね。
      基本は、野鳥ではなく人や自転車がメインの被写体なので、よほど安い出物がないと、専門性の高いレンズには手が出しにくいです。正直、高倍率レンズが一番好きで(笑。
      Paraさんも、フィルム一眼レフで撮られていたのですね! デジタルは、便利ですよ〜

  • こんばんは
    「いつもの階段」に錦の天蓋…華やいで見えますね。
    スズメからカワセミまで鳥三昧ですか。
    新しい飛び道具も快調のご様子、お慶び申し上げます(笑)

    カワセミの上斜め45度のポーズはもうめっちゃカワイイですね。
    飛び出しもバッチリ捉えてらして、素晴らしいです☆
    喩がアレですが、弾丸ヘッドそのもの、嘴からアタマのてっぺんが一直線になってませんか (・・?
    これじゃぁ狙われたエビちゃんはひとたまりもないですねぇ。
    鳥屋さんの目は鳥に虫屋さんは虫に。僅かな羽音や鳴き声で簡単に位置を検出し、
    意識しなくても目が勝手にフォーカスするのかもしれませんね?
    今日の記事のカバー画像の下のバイクが寝てるとこ、服が脱ぎ捨ててあるのかと思いました。
    あーびっくりした。(笑)

    • a-ki_laさん。こんばんは。今年、生き物を撮り始めて最初は水鳥、次に夏の間は虫、秋以降はまた鳥に戻ってきました。
      飛び道具は、本体の追加が正解だったのか、D600にもうちょっといい新レンズが正解だったのか、未だにわかりません。
      カワセミくんはあまりにもかわいくて、近くにいたおばちゃんたちも「あらまあ。運が良かったわぁ」と感動しておられました。

      そう、カワセミくん、突然頭の形が変形しますよねぇ(笑。えびも小魚も、一瞬で捉えてしまいます。この写真のときは水に飛び込まず、大きく旋回して奥の小島をぐるっと回っていきました。

      先輩方の眼の良さはハンパじゃないと思いましたが、確かにあらかじめ意識して狙っているものは、きちんと見つけられるものなのかもしれません。私も虫たちはだいぶ慣れましたし(笑。

      > 服を脱ぎ捨てて
      あはは。もうさすがにそんな元気は(意味不明。

目次