また自転車欲が

Santacruz Nomad

雨上がりだし、暖かくもないので、今日は蝶を全く見かけませんでした。

蝶はいない

蝶はいない

ここはいつも公園猫が集まる公園。

公園猫

公園猫

本当は昼くらいに出たかったのですが、天候同様気分もグズグズしていたので、出たのは16:00。

蝶はいませんでしたが、チビ虫が視界に入ってきました

蝶はいませんでしたが、チビ虫が視界に入ってきました

蝶がいないので、主に小さな花たちを撮っていたのですが、チビ虫が乱入。本当にかわいい顔をしていますね。

雨露に濡れた草花も好き

雨露に濡れた草花も好き

現場ではすごく目立つ色なんですが

現場ではすごく目立つ色なんですが

オレンジ色は現場でとても目立つ色なんですけど、なかなか鮮やかには撮れません。JPEGはくすみ気味の色で記録されているので、RAW写真をいろいろいじっているんですけど、なかなか思うようにはいきません。

さて、今日はCannondale Prophet号にしようかと思ったのですが、その動きに悩まされたMarzocchi 55 micro Switch TA 2012を最後に使っておこうと、Santacruz Nomad号にしました。

Santacruz Nomad

Santacruz Nomad

サドルが少し低いので、平地はのんびり走ります。今日は主に、プロペダルを解除して走ってみたんですけど、ボコボコした道への追従性は、過去に私が乗ったバイクの中では頭一つ抜けてますね。

YouTube
2011-2012 年末年始ポタリング 年末年始は次男坊とポタリングしてきました。長男が5年生のときに成功した斜度40度くらいのプチ崖を、4年生でクリアできてご満悦です。Apple iPhone 4Sで撮影してみました...

もう4年近くも前の映像ですが、このアイキャッチ画像で次男が下りている斜面は上から見ると切り立ったプチ崖になっています。今日は濡れてつるつるになっているここを久々に下りてみたんですけど、Nomad号のリアの反応に鳥肌が立ちましたよ。重心位置が全然変わらない感じでヌルッと下まで行ってしまうものですから。10年も前にこんな設計のバイクがあったなんて…とこのバイクのいいところを再認識。もう、フィールドを走ろうというモチベーションはかなり下がってきていましたけど、今日走ってみて急激にいろんなところに行きたくなりました(笑。でも、去年、今年と仕事で自由時間が少なくて。明日も1日仕事ということで、さすがに凹んでいます。人生も後半に入っているし、生き方を見直さないと!

いつもの階段

いつもの階段

いつもの階段も湿ったコンディションですが、今日は入口の所が砂で固められていて、進入しやすくなっていました。あ、もちろん歩行者が躓かないようにするためのものなのだと思いますが。

以前はずっと、入口のところに段差がありました

以前はずっと、入口のところに段差がありました

先週までは階段の入口に5cmくらいの段差があって、入るときにフロントを抜重して、少し浮かすようにしてから次の段に落としていました。今日はそれをしなくてよかったので、とても楽な感じがしました。でも、下まで下りたらNomadのチェーン、外れてましたけど。

今回はチェーンが外れていました

今回はチェーンが外れていました

クランクはナローワイドのチェーンリングが付いたシングルに変える予定ですが、果たしてスタビライザーが付いていない9速の仕様のままで大丈夫なのか…? このSRAMの変速セットはかなり気に入っているので、あまり変えたくないのです。

さて、公園に休息に戻ったら、Judge-Sさんがちょうど帰ろうとされていたところでしたが、食事がまだだということでご一緒させていただきました。

実は…食事は初めて

実は…食事は初めて

孤独のグルメ、シーズン1で見た杉並区 永福の親子丼と焼うどん以来、一度は…と思っていたのですが、子供とかき氷を食べたきりで食事はしたことがありませんでした。私はチャーハンを頼んだところ、一件普通のチャーハンが出てきました。しかし、ざく切り野菜がなかなか独特な感じの歯ごたえになっていて、とても美味しかったです。Judge-Sさんはカツカレーを頼んでいましたが、お得意様らしく、超大盛りになっていました(笑。

結局このままJudge-Sさんにごちそうになってしまいました。とても美味しかったです。ありがとうございました。まだ食べてみたいのがあるし、今度は私がごちそうします。

Cannondale Claymore 2012 M Size

Cannondale Claymore 2012 M Size

こちちは以前撮らせていただいたClaymore Mサイズの写真です。試乗させていただいたとき、身長171.5cmの私の体格で若干小さめには感じましたが、それは町乗りとしての試乗だからと思われます。もちろん、それでもNomadより少し大きいのですが、サドル先端からステアリングの中心までの距離は私のNomadが5mm程度長いくらいでほぼ同一でした。サドルの高さが揃っていなかった可能性があるので、揃えると少し結果が変わる可能性がありますが、Nomad Sサイズという選択もあながち間違いではなかったかもしれません。

微妙に小さいくらいか

微妙に小さいくらいか

いずれにしても、トレイル走りたいですね。

さて、パーツ交換作業をしたいと思っているのですけど…。

あちこちでペンキ塗りたて

あちこちでペンキ塗りたて

大規模改修で、あちこちがペンキ塗りたてなのです。なので、おおっぴらに作業ができません。

とりあえず注意深く、フォーク交換を済ませました。軽量なMarzocchi 55 Micro Switch TA 2012より少し重くなりましたが、今回スターナット打ち込み工具や、クラウンレース打ち込み工具も揃えたので、だいぶ楽でした。

クリスキング ベースプレート 1-1/8+5mm(PHS529)

クリスキング ベースプレート 1-1/8+5mm(PHS529)

写真は現物ではありませんが、下のほうに5mmの厚みを持っています。こちらはクリキンのヘッドパーツとぴったり合いました。やはり、Nomad購入店で揃えたクリキンのセットに入っていたベースプレートはインチキのようで、ガッカリ。オークション併売品となっていたので、オークションで買われる方は注意が必要ですよ。

5mmヘッド位置が上がることによりフォークへの干渉はなくなりましたが、その分ヘッドが少し寝ます。Nomadは68度らしいので、このパーツを入れたことで67.5度のprophetや67度(?)のSpicyに少し近づいたかも。軽く試乗したときに、若干ハンドリングがアンダーステアになったような気がしたのですが、私のことですから勘違いの可能性もあります。

Marzocchi 55R 2015

Marzocchi 55R 2015

馬鹿なことにまたゾッキですよ(笑)。というか、オーバーサイズの160mmフォークの選択肢がすごく狭まっていて、これしか見つかりませんでした。ゾッキももう、このクラスは55という名前を残したこれくらいしか、オーバーサイズに対応していないのでは…。

でも、この安価フォーク、昨年までの高価な55 micro Switch TAより利用者の評価が高く、私が見つけた時点では、6人のレビュー者が6人とも満点を付けていました。これ、エアじゃなく、コイルなんですね。エアサスでは結構痛い目を見ていることもありますので、今回はあえて安価で重めのコイルにしたわけです。ただ、プリロードはエアでやるみたいですね。ニッケルコートではなさそうなところにも期待しました。ニッケルコート機種はいずれも、動きが渋かったですし。

まだやり方が分かっていないのですが、標準状態はサグがあまりとれないくらい固い。軽く乗った限りでは、ベースプレートが変わり、コラムを長くしすぎたことで、ちょっと前上がりになっているのに加え、スプリングが固いため、リアサスばかりが動く感じになってしまいました。なんとかせねばなりません。

また、コイルなんですけど、感触的にはエアの55 micro Switch TAに似てます。ということは…。新品なんですけど、ダストシールのフリクションはやはり感じるんですね…。もう少しサグを取れれば、変わるかもしれませんが…。でも、とりあえず引っかかり感、というほどではありませんので、しばらくはこれにて頑張ります。レビューでは、動作がソフトでみんな乗り心地がいい、ということなので、それに期待するかな。

古いフレーム、最近はすごく好きになってきましたが、こういう風にスタンダードだった規格が廃れていくと、部品の選択肢が少なくなり、つらい部分はありますね。

それにしても、今回2個口になったのですが、いつもは2つ一緒に届くのに、今回は片方が未だ通関中。こちらも安価なクランクとシートポストが入っています。こっちも速く片付けたいな。

さて、昨日、新プロバイダが開通していることに気づき、設定を変えてみたのですが、なかなかうまく行きません。IPv6 PoEは自動でも、IPv6に対応していないホストについては、IPv4 PPPoEでないと接続出来ないことを今さら知りました(苦笑。

とりあえず、これでNTT レンタルのターミナルのみで無線接続が可能になりましたが、併用している従来のプロバイダのほうが下りが3倍速くて凹みました。前のプロバイダに変えたとき、夕方〜夜間が遅くなって困ったのですけど、NTTの回線側を切り替えてからはかなり速くなっていて、昼間、無線でない場合は600Mbps近く出てました。夜間の遅さも気にならなくなったところからみると、もしかしたらNTTの回線側に制限があったのかもしれませんね。

ところで、プロバイダ間で差が出た件ですが、よく考えたら旧プロバイダは無線ルータの専用機器を使っています。NTTターミナルのマルチキャストの数値を大きくしたら、両者の速度は並びました。

とりあえず、あんなにストレスが溜まっていた写真アプリも、ネット速度の改善で非常に快適になりました。また、新プロバイダはルータもプロバイダ専用レンタル機器もなくなるので、3台が1台となり、料金も月当たり1000円ほど安くなります。この点では本当によかったですよ。次は携帯端末です。どうまとめるか。

 

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメント一覧 (2件)

  • お早うございます〜。
    マンションの改修もたけなわのご様子・・まぁ昼間は皆さん出かけることが多いでしょうし、私のようにエライ目には遭わないかも?

    ウチも先日までエレベーター2台の改装作業期間でしたので、MTBを出すのが面倒かったですよ。(エッチラオッチラ担いで、下ろしてました…沈)

    …で、新生NOMAD号はゾッキですか(笑)いゃ、最近の機種であれば大丈夫でしょう。
    お書きのように)シール部分のフリクションは…(苦笑)持病みたいな感じかも? 今はアジア資本ではないかと思いますが…改善の余地あり、と言った部分ですね。

    PHOTOHITOの方にアップされている写真類、鮮やかでイイですね〜。
    こっちは最近、ネクラ状態なのか? ちょっとアンダーな写真が多くて困ってますが(笑)。
    そうそう、また孤独のグルメ/新シリーズ始まっていたみたいで。
    過去の録画分は全部消しちゃったので、また観てみようかと思います。

    • sadaさん。こんにちは! 早速ありがとうございます。

      マンション工事も進行中ですが、確かに、土曜日室内とかにいるとかなりの騒音がありますね。
      そろそろ駐輪場の塗り替えとかも始まるでしょうし、自転車をどけてやらねばなりません。整理のペースが間に合っておらず…。
      でも、キレイになっていくのは間違いないので、仕上がりが楽しみですね。

      > ゾッキ
      はい(笑。2回連続でえらい目にあったゾッキを今回も選択しています。同じSwitch TAの年式が新しいもの(2014)も安くはなっていたのですが、今回はコイルを選択。今みると、2014のSwitch TA、私のコイルより500g近くも軽いんですね。2012よりも300g軽くなっているので、これでもよかったかなあ…。2015も出ていないし、このままオーバーサイズフォークは消えていくのでしょうか?

      > シール部分のフリクション
      これは、もう持病と言えるのでしょうね(苦笑。決してスムース、という感じではありません。高いけど、サードパーティのシールもあるようなので、これを試してみるといいのかもしれませんね。

      photohitoは、自分のブログのストレージ代わりにもいいな、と軽い気持ちで利用を始めたのですが、とにかくいろんな方々の写真を拝見する機会が増えたのもメリットでした。みなさん、それぞれ得意分野があって。わざわざローカルに落とさなくても、WebでExif情報が見られるのも、参考になっていいな、と思います。
      いや、なかなかくすんだ感じの色から抜けられないですが…。

      孤独のグルメ、season 5は3話まで進んでいるんですね! すごい人気シリーズだな…。でも、構えて見なくていいので、私もすごく好きです。Amazon Primeではシーズン4まで見られるので、改めて見直そうかと思います。

目次