今回は前日に決定して、本日決行、という形になりました。ナカダ〜!さんが今日の富士見行きをスケジュールされていたので、現地で合流させて頂くことになりました。
今日は朝から40kmの渋滞に遭遇。私は免許がないので、すべてTさんに運転をお任せになってしまいます。ここは申し訳ないところです。
渋滞を抜けたところでナカダ〜!さんに連絡。すでに現地に到着されていたようで、1本走っておくとのことでした。
富士見パノラマスキー場に到着してみてビックリ。最終の週末ということもあると思うのですが、駐車場はかなり埋まっています。平日来るときに留めていた場所もすでにないので、一番奥の駐車場へ。
ナカダ〜!さんのところに挨拶に出かけると、Judge号が2台。あうあうさんのバイクだそうですが、なんと1本目のライドでクランクボルトが3本飛んでしまったようでした。2台ともどろどろでしたが、朝イチのCコースのコンディションは最悪だったようです。
私たちの準備が出来たところで改めてナカダ〜!さんのところに集まりましたが、あうあうさんはBGHにJudge号を持ち込んで作業しているみたいでした。なので、先に3人で走ります。
私が今日チョイスしたのはProphet号。
今日はこの状態からタイヤを前後ともMaxxis High Roller 2.35 Super Tackyに交換してあります。
【1本目】
ゴンドラ乗り場ですごく並びました。2007年11月4日(グリーンシーズン最終日)より多いような気がしました。ダウンヒルも多少盛り返しているのでしょうか?
往きのゴンドラはナカダ〜!さんと一緒でした。久々にProphet号とJudge号が一緒の写真に収まっていましたよ。
そして、ナカダ〜!さんは2本目になりますけど、私とTさんは1本目ということでCコースへ向かいます。やはり、地面はぬるぬるでした。
私が先頭で2番目がTさん。3番目にナカダ〜!さんが並びました。前回Ransom号で走った時も多少濡れていましたが、走りが思い通りに行かずにさんざんで、もやもやが残っていました。Prophet号での1本目は決して速くはなかったですけど、前後のサスペンションの反応性はRansom号よりいい感じで、安定していました。Prophet号の場合、体をかなり積極的に使わないと曲がったり停まったり飛んだりできません。今回はRansom号のときより大きく体を使ったことで、少々立体的なコース取りができたと思います。反面、ちょっと疲れるかな?
ただ…。後輪から異音が…。「ガーッ」と何かがタイヤに触れているような音が。これが初めて起こったのはウイングヒルズ白鳥のダウンヒルマラソンのレースからですが、リアがストロークしているときや、コーナリングのときに特に音がします。
音の源を特定できません。
【2本目】
山頂であうあうさんとも合流しました。同じ2006年のチームレプリカフレームなんですが、あうあうさんのはフレームからご自身で組み立てられたということで、パーツ構成がナカダ〜!さんのと全く違います。
今度はBコースに向かいましたが、山頂のアプローチ路面は時間が経過するにつれて水がしみ出て濡れてきているような気がしました。
先頭はナカダ〜!さん。2番目がTさん。3番目が私。最後尾にあうあうさんが付いて下さいました。
いやあ。Bコースは最高に楽しかったです。やはりProphet号は取り回しが良かったです。ただ、Ransom号では簡単に上がるフロントがなぜかタイミングが合わず、ドロップをフロントから落としたケースが多かったのが反省材料です。
また、Tさんが私の前にいたのが私にとって大きかったです。今日はなるべく彼が通ったコースをそのままトレースするようにしてみたら、V字にえぐれた轍にはまることもなく、うまくバームも使えました。これは大きな収穫です。前回の富士見でイマイチうまく走れなかったことに不満が残ったままだったので、本当に今日来てみてよかったという感じです
今日もGF1持って行っていたんですけど、また持ち出し忘れていました。すごく天気が良くて景色がきれいだったんですけど。
上の写真はContourHD 1080pから起こしたものです。きちんと合わせられなかったのか、ちょっと右下がりなのが残念です。
デフォルトのまま撮影しましたので、1920 x 1080p、画質はMediumです。1280 x 720pに変更したつもりだったのですが、やってなかったみたいですね。フルHDだと30fpsになってしまいますし、画角が110°にとどまってしまいます。その分、Tさんたちが近くに映っているように見えますが。これを1280 x 720pだと60fps, 画角135°。GoPro HDと比べるとかなり狭いのが残念。メモリの容量なども含め、GoPro HDのほうが性能的に上だと思います。でも、Contour HD 1080pでも結構うまく撮れていましたし、安かったからいいや。
【3本目】
食事をとったあとは3本目、Aコースに行きました。Aコース慣れしていると思われるナカダ〜!さんが先頭。2番目にTさん、3番目に私、そして4番目にあうあうさん。
CコースとAコースはRansom号のほうがいいと思っていました。Aコース+Prophet号は最初の転倒でトラウマになっていたこともあります。でも、Ransomよりうまく走れた感じで、一つトラウマが取り除かれたかな、と思います。
ただ、やはり後輪からの大きな音はだんだん酷くなってきています。タイヤとカバー、タイヤとフロントディレーラー、タイヤと靴、タイヤとプロテクターなど、いろんな可能性を疑いましたが、どれも特定できません。
【4本目】
先頭がTさん、2番目がナカダ〜!さん、3番目があうあうさん、そして4番目が私。あうあうさんをしっかり撮ってあげたかったのですけど、私が突然体力の限界を迎えました(泣。あうあうさんはずっと彼方に行ってしまいました。
(↑)はまだあうあうさんの背中をとらえていたときの映像。この直線を抜けてしばらくしたあと急に体力が低下してしまいました。
恥ずかしながらバイクに立っていられなくなって、座っている時間が多かった…。Leftyのマイグレーションの影響も少し感じられました。やはり、2-3回下りたら1回はメンテナンスするのが望ましい気がします。今日は時間がなかったため、ライドの間のメンテナンスはできませんでした。
それに、リアの感触が最悪に。やっぱり何かが引っかかっていますが、後輪が空中に浮いたときにブレーキがかかったような状況になって着地時に抵抗も感じます。リアブレーキの問題?加重がかかってフレームがたわむと、 ブレーキパッドになんらかの刺激を与えているのでは、という気もしました。なんかブレーキを引いたあとに酷くなるので、後輪ブレーキに不具合があるかもしれません。その影響もあったかもしれませんが、ドロップのジャンプで失敗し、右側から地面に叩きつけられました。右の大転子の部分が一番のダメージかと思っていたのですが、どうも右肩に違和感があります。今年の2月に肩鎖関節損傷を起こしていますので、その影響も残っているわけですが、本当にプロテクターをしていてよかったと思いました。
まだ確認していないですけど、ムービーに異音が記録されているかもしれません。未ださっぱり理由が分かりません。この音に心当たりがある方はぜひ情報を!
しかし、私の体力が4本持たないとは…。夏からのライドでは、富士見も野沢も4本目までは体力が何とか持って、5本目に突然ダメになる、というパターンでした。でも、今日は4本目にそれが来てしまいました。TさんやJudgeブラザーズが速かったこともあると思いますが、やはり積極的に体を使う必要があるProphet号だったことが大きいと思います。それに不明な異音とそれに伴う後輪の回転への抵抗。
……
4本走ったところで時間的に厳しくなったので、これで終わりにしました。今日はグチャグチャな場所も多数あるコンディションだったので、バイクが非常に汚れています。レンタカーを汚すわけにはいかないなあ、と思っていると、ナカダ〜!さんが「有料洗車場なら一瞬で終わりますよ」と言います。それで、その有料洗車場を試してみることにしました。あまりよく分かっていなくて片手で水を吹き出す「ガン」を持っていたら、いきなりものすごい水圧。Prophet号のフレームが、タイヤが、一瞬のうちにキレイになっていきます。驚いたあ。※
※ でも、自宅でProphetのハンドルを切ったり、ペダルに圧をかけたり、リンクをこじったりするとあらゆる場所から「ガキッ! ピキッ!」と音がするようになりました。あの水圧ですから、多分各部のグリースが流れ出てしまったのではないかと思います。全体的にバラしてのグリスアップと注油が必要になりそうです。
タイヤがキレイになったこともあって、特に乾かしたり拭いたりしなくても車に乗せることができるようです。
帰りも渋滞はありましたが、やっぱり運転をするTさんは大変ですよねぇ。ありがとうございました。でも、今回誘っていただいて本当に良かったです。すごくいい気持ちで今シーズンのDH遊び、終わることができます。
……
しかし、Prophetの後輪周り、怪しい。やはり原因が分かりません。ショップに相談した方がいいと思うのですが、普段のライドくらいではこの不具合は出ないので再現させるのが厳しそうです。
……
ビデオについては、編集して順番に上げたいと思います。面白そうなものだけで。
……
今回は久々に大人数(といっても4名ですが)でのライドとなりました。急遽の連絡だったのですが、ナカダ〜!さん、あうあうさんにはご一緒に走っていただき、感謝しています。おかげさまでタイトル通り「楽しいパノラマ」となりました。
Tさんのライン取り、今回は大変参考になりました。真後ろから同じコースを取るように努力すると、うまく走れたので、この感じを来シーズンまで持っていきたいと思います。
コメント
コメント一覧 (4件)
今年最後の富士見まいり、お疲れ様でした。
そろそろDHシーズンオフ+しかも行楽シーズンですから、
渋滞は避けられないでしょうね。でも部屋で仕事するよりいいですヨ(苦笑。
(今回はおケガがなくて何よりでした・・あ、すいません)
で、今度はProphetの後輪トラブルですか。はて? 何でしょうね。
ビデオにも入るような音だとしたら、かなり大きいような・・。
高圧洗車機、凄そうですね。もしかして、塗装も落ちる? (フレームも凹む?)。
カムコーダーも装備されたとのことで、またビデオも楽しみにしております!
sadaさん。こんにちは。
今シーズン最後の富士見、楽しかったです。今回はナカダ~!さんやあうあうさんともご一緒できたことも大きかったと思います。
> Prophetの後輪トラブル
なんなんでしょうかね? コレ。
Prophetは白鳥で変な音が出るようになったのですが、「フレームカバーに当たっているのかなあ?」くらいで、野沢でもあまり高頻度には発生していませんでした。
しかし、昨日の富士見は頻繁に発生していたので、さすがにまずいかなあ、と。
> 高圧洗浄機
これは助かりました。一瞬で綺麗に!
乾くと土汚れが浮き出てきますけど、今回のはあまり浮き出てこず、汚れ落としは楽そうです。
でも、かなりのレベルまで分解してみないと、ちょっとまずいかも。
> カムコーダー
装着がちょっと斜めだったようで、右下がりの画像でしたが、楽しめると思います。もともとGoPro HDより画角は狭いし、1080pでの撮影だったので、近づきすぎると前方ライダーがはみ出てしまいました。振動も目立つかな。
まもなくBコース走行動画が公開される見込みです!
昨日はお疲れ様でした!
念願かなってやっと一緒に走れましたね。
icofitさんTさんと一緒に走れて昨日はいつに無く楽しく走れましたよ。
今シーズンはicofitさんからジャッジを譲ってもらいDHバイクの性能を堪能でき富士見が今迄より更に楽しく走れるようになりました。
今まではただ漠然と楽しく走れれば良いって感じだったけど、来シーズンはスムーズに速く走れるようにもっと考えていこうと思います!
ナカダ〜!さん。こんばんは。
こちらこそ、ご一緒できて楽しかったです。追っかけムービーで確認しましたけど、すごくスピード慣れしているというか、Aコースの高速区間とか、速かったですね!
私もいろいろとやりたくて事前には計画するんですけど、実際その場になると頭が真っ白になって、やりたいことを全く試せなかったりします。
ぜひまた、ご一緒しましょう!
(ファイルのありかについては、メールのほうに送っておきました)。