TREK FUEL EX5 GEN 6 2024– tag –
-
Dくんとのトレイルライド動画 後編
共有を忘れていましたが、昨日Dくんとのトレイルライドの動画の後編をアップしました。 https://youtu.be/k-qP8vM0YsQ?si=WWI-a-_mD18GuymQ コッチはもう、私は最近走っていなかったところなので、Dくんのほうがガイド役です。Dくんは単独ライドや近所の友... -
昨晩から放置されている子供用自転車
1週間が過ぎるのが早い〜。 長浜ラーメン 一双 夕食に次男の博多お土産 一双を食べた後、少し休んでから夜ライド。 遅い時間帯のライド TREK FUEL EX 5 GEN 6にて。 犬を避けるため遅い時間の出走が習慣になってきていますが、この時間帯は人が少なくて気... -
Insta360 Ace Pro 2は確かに明るい
今日は、Insta360 Ace Pro 2を軽く試してみました。 まず、水平維持。45°水平ロック、360°水平ロックとか用語があって良く分からないけど、見ていて酔わない画面を作るためにすごく重要な機能で、私が一番重視しているものです。 今日試してみたところでは... -
Insta360 Ace Pro 2
昨日、MapCameraさんに残っていたポイントがあと2日で失効することに気づきました。むむ、このポイントを何に使うか…と考えていたら。 Insta360 ACE Pro 2 Insta360 Ace Pro 2になりました。 GoPro HERO 12 Blackは(Max Lens モジュラー前提ですが)手ブレ... -
昨日のトレイルライドの動画をUPしました
今日は1日雨の予報でしたので、ほぼ自宅にこもって昨日の動画の編集を行っていて、夕方には仕上がりました。 https://youtu.be/yyLIAW8YfnY 編集中にも、また出来上がった動画を見ても、昨日は本当に楽しかったなあ…と思い起こされることがたくさん。 さら... -
3ヶ月ぶりの自走トレイルライドで5年半ぶりの再会
今日は朝から張り切ってトレイルへ。3ヶ月ぶりの自走トレイルライドで5年半ぶりにDくんに会えるからです。 今年は結構夜ライドをサボっていましたし、自走トレイルも全然走っていなかったので、体力的に怪しい状態で、往路の24kmでかなり疲れましたね。 そ... -
Insta360 GO3s アクションポッド復活
先週土曜日から全く起動しなくなって、その日撮影した映像を本体側から取り出せなくなっていたInsta360 GO3sのアクションポッド。やろうと思えばiPhoneアプリ経由でも取得は出来そうに思えたのですが、映像サイズが大きすぎて本体のバッテリーが持たず、不... -
そろそろフィールドに出たいと思いながらの夜ポタ
昨日、アクションポッドが新品交換となったと連絡を受けたInsta360 GO 3s。本日午後に発送完了と連絡が来て、うまく行けば明日には届くのではないかと思います。これでとりあえず、本体に遺っている残っている撮影素材は取り出せそうです。 それにしても逐... -
折れそうな心にむち打ち「継続」を目指す
めちゃくちゃ暑かったり、寒かったり、変な天気。今日は寒かった。 今日の夜ポタもおサボりするか出かけるかで非常に迷いました。もし、十分に走れるコンディションなのに今日サボってしまったら、どんどん私のポタリング活動も収束して逝ってしまういって... -
お花見ポタ
明日は午後から雨ということもあり、今日は自走でトレイルへ行こうと考えていました。 ですが、やはり出発のタイミングになると、往復の不単が負担があまりにも大きいことに改めて気づき、気持ちが萎えてしまいます。 そんなこともあって、今日も自走は諦...