-
商用初? Mac OS X用親指シフトドライバ
以前、FMV-KB611に対応したMac OS X用のカスタマイズ版ドライバを作っていただいたトリニティーワークス有限会社様が試用版のMac OS X用 親指シフトドライバを開発されました。 http://www.trinityworks.co.jp/software/NicolaK661EV/index.php リュウド株... -
DORELがCannondaleを買収!!
http://www.cannondalecommunity.com/en/local-press-events/default.asp?item=297352 Dorel Industries Ltd.がCannondale Bicycle Corporationを買収したとのこと…。 私の自宅にはCannondaleの現役バイクが3台あります。すでに手放してしまった1台目のMTB... -
イヤホン使い分け
現在、私が自分用に所持しているイヤホンは、Shure E500PTH-J, Ultimate Ears Triple.fi 10 Pro, SONY MDR-EX90SL, BOSE IE, BOSE Triportの5つ。そのうち利用しているのは前2つです。これらは後ろ2つと価格帯が数倍異なることもあるんですけど、圧倒的に... -
やはりGOBIを借りるか…
Specialized Toupe Teamは基本的にロード用の軽量サドルですが、里山を走るには特に問題はありませんでした。あまり座ることがないからでしょうかね。登るときもかなりペダルに力が入っているから、サドルに体重をどっしりかけることがありませんし。 この... -
ブルース・リー 2体の新作
Enterbay社のブルース・リー フィギュアの最新作、「燃えよドラゴン」の2バージョンが発売されました。 Enterbayのフィギュアといえば、最初に発売された「死亡遊戯」はそれまで発売されたいかなるフィギュアをも上回る出来で、本人をそのままコピーしたよ... -
今さらな新見解
http://www.recordchina.co.jp/group/g14575.html 今さらとも思いますが、ブルース・リーや共演女優を知る元新聞記者による新見解だそうです。 見解というより以前から知られている(私自身何度も目にしている)勝手な思い込みのレベルの話を蒸し返している... -
SCOTT RANSOM Equalizerが !
SCOTT RANSOMのリア・ショックがちょっと柔らかめなので、エアを足そうとしたのですが…。 メインではないほうの「クチ」が「根本から」抜けてしまいました ! これ、レンチで締めるための溝が切っていないので、一度ゆるんでしまったら締めようがない。何度... -
2日連続ですか?
昨日とは全然違うコースで、町中の舗装路を違うバイク(SCOTT RANSOM)で走ったというのに、なぜですか? 乗り終わってバイクの前輪を見てみるとまたまたイヤ~なものが…。 この数年間、山の中ですら踏むことはほとんどなかったのに、なんで2日連続でツイてし... -
Cannondale Prophet & Lefty Max
公園ライドで踏んでしまった不明な生物のフンをウェットティッシュで処理しましたが、なんか固まってしまっていて取り除くのが大変でした。 さて、古いMTB magazineを数冊見つけたのですが、Vol.031に当時のCannondaleの選手であるセドリック・グラシア(Ce... -
初乗りでウンがつく
今日は近所の公園で初乗りです。善福寺川沿いにつながる大きな公園ですからいろいろ走るところがあるのですが、ワンちゃんが多数集まる公園を経由して、急な下り坂のある神社の裏手に行ってきました。 ワンちゃん公園を走ったのがウンの尽きなのでしょうか...