Apple– category –
管理人が利用している重要なツールであるMacintosh、最近手放せなくなってきたiPodについて書きたいと思います。
-
Apple
原点に帰って
12月に入って急激に忙しくなった気がします。わがMacで使っていたセキュリティソフトも有効期限が切れるので、最近発売されたセキュリティソフト2製品の試用版を試していました。 ウィルスバスター2010 for Mac Kaspersky Anti-Virus for Mac まず、ウィル... -
Apple
Mac用アンチウィルスソフト
現在、iMacにVirus Barrier X5、MacBookProにSecurity Barrier X5をインストールしてあります。後者が追加ライセンスになります。 前者はVirus Barrier X4からアップグレードしたものなのですが、すごくライセンス管理がわかりにくい! こちらは4800円でア... -
Apple
心が折れました
昨日不在通知が来ていたAppleの新型マウスが、今日の昼頃届きました。 これはもう、すごいとしか言いようがありません。 Apple Wireless Mighty Mouse MB111J/Aと比べると、圧倒的に軽い。電池を持っているのでさすがに有線マウスにはかなわないですが、相... -
Apple
Windows 7
私のメインとなるパーソナルコンピュータはMacintoshですけど、関係先が求める資料や動作確認などを行う際にWindowsとそのアプリケーションは必須となります。 このため、iMacの他に「親指シフトキーボード」を搭載した富士通製のノートブックも併用してい... -
Apple
Time Capsule
一昨日の朝、昨年3月より使用中のTime Capsuleが逝ってしまい、ネットワークが使えない状況になってしまいました。大本がダメになってしまうと、影響大きいなあ。 1日間、直つなぎしましたけど、iMacに直接グローバルIPアドレスが振られるのはちょっと怖か... -
Apple
まだ見ぬ君へ。。。
このブログにも時々書いていますが、私は久保田早紀さん(現・久米小百合さん)の大ファンであり、彼女の楽曲は今でもよく聴いています。 私のiTunesライブラリのトップ25を見てみると、「夢がたり」の「異邦人」を499回も再生していることが分かりました。... -
Apple
KeyRemap4MacBook/PCKeyboardHack
しばらくがんばってNicolaK for FMV-KB232を使い続けていましたが、私の使い方の場合はどうしても文字の取りこぼしを解決できないことが分かりました。もともとATOKにも原因があったわけですが、親指キーが残ったまま反対側の手の次の打鍵をしてしまうさい... -
Apple
iPhone OS3.1
久しぶりに我がiPhoneをiMacにつなぎましたが、iPhone OS 3.1へのアップグレードの案内が出ました。 そこでアップグレードを試みたのですが、何とiPhoneの中身が壊れたみたいで…。iTunes 9がエラーメッセージを出しました。 今、iPhoneを初期状態に戻し、O... -
Apple
Macで親指シフトwiki – 野良ビルド
先ほど、MacBookProをSnow Leopardにアップグレードしました。 するとどういうわけか、FMV-KB611がうまく動作しなくなっている! 使用しているユーティリティのPCKeyboadHackの設定がうまくいかなくなっているようでした。 たぶんこのマシンは私の家族用と... -
Apple
The Big Boss / Fist of Fury (Soundtracks from the Motion Pictures)
"The Big Boss / Fist of Fury (Soundtracks from the Motion Pictures)" 【世界初CD化】ドラゴン危機一発(The Big Boss) もう相当前になりますけれども、iTunes StoreのUSAサイトを閲覧したときに上記のタイトルのサウンドトラックを発見しました。 日本...