Apple– category –
管理人が利用している重要なツールであるMacintosh、最近手放せなくなってきたiPodについて書きたいと思います。
-
退院!
本日午前に、入院していた Macbook Pro 15 Retina Mid 2012が退院してきました。 その結果。 上が入院直前。下が退院直後。ほぼ同じ条件での表示ですが、焼き付きは全く確認できません! これはものすごく感動的…なんですが、きっと普通なんですよね(苦笑... -
おあずけ
目眩や立ちくらみが復活してしまいました。調子が良くなったと思って頑張ると、とたんにこれです。認めたくはなかったですけど、やはり年なんですかねぇ(苦笑。稼働調整は重要です。 さて、26日より入院していたわがmacbook proは今晩帰宅しました。しかし... -
普通の生活に
年末年始休のあとの1週間、ずいぶん疲れました。久々にMTBでの移動を再開したこともあるのでしょうが、今日は正午近くまで寝ていました。 この1週間の移動にはCannondale Prophet号を使ったので、今日はSanta Cruz Nomad号にしました。 最初、カワセミポイ... -
中古もなかなか
朝は比較的早く目覚めたのですが、二度寝してしまい、ちょっと寝過ぎました。最近はあまりこういうことはなかったけど、二度寝はだらだら寝につながりやすく、ダメですね…。 最近日が傾くのも早いのですが、軽く足を回すことにしました。 まだまだ飽きずに... -
はじめまして
はじめまして。mac miniくん。 うーん。はじめまして、は言い過ぎか。 実は、このmac mini、2010年半ばから2014年11月頃まで、株式会社ICOのコンテンツを運用してくれたWebサーバなのです。なので、この期間のブログも写真も全部、この中に詰まっています... -
FUJITSU LIFEBOOK S762/F
23日、24日と、風邪のため静養中であります。 最近、自宅ではmacしか使用しておらず、Windowsノートパソコンは2台とも休眠中だったのですが、このWindowsノートを6年ぶりに新調することにしました。 私の場合は親指シフトキーボード搭載でない限りWindows... -
Sony Walkman A17
これはすごいな…。と思いました。 今日は妻と長男はそれぞれ不在でしたので、次男と新宿へ。食事の前に量販店に寄って、いろんなものを見て回りました。私はSonyのカメラやアクセサリから始まり、Walkman、4KテレビとSonyづくし。次男もPlayStation 4 には... -
このまま居着くか
今年に入り、わがmac os x snow leopard serverの調子が悪く、何度もストップして困っていたのですけど、いったん外にクラウド型のVPSを借りて移設してみました。 さすがに単体のmac miniよりパフォーマンスがいいかというと微妙なところもありますが、あ... -
昼ポタ
本日、お仕事がめずらしく夜間になったので、平日の昼ポタ。 土、日、月と悪天候でどうやら富士見の夢も消えたので、本日昼のうちに走っておこうと、SB山入口へ。しかし。 なるほど。数年通っていますが、スズメバチ注意報は初めてですね。 川のほうに下り... -
新しいiMac
新 iMac with 5K Retina Display、現物を銀座のアップルストアで見てきました。 現在使用中のiMacもまもなく5年になるので、その後継にしたいな、と。OS X Yosemiteで親指シフトキーボードが無事に使えることも確認できましたし。 この機種、みなさん興味...