TREK FUEL EX5 GEN 6– category –
- 
	
		  ブレーキパッド換装/リアサス換装結果を試す今日は富士見パノラマリゾートのグリーンシーズン最終日。 当初は昨日に富士見パノラマに行く予定があって、その後17日なら何人か仲間が揃うのでこの日にしようか、ということになりました。しかし、私のネットワーク工事がこの日に設定されていることを忘...
- 
	
		  スタンチオン部を伸ばしてみたなんか、SafariのWordPress原稿新規投稿画面が復活したので、3日ぶりくらいにSafariを使って投稿します。 先週土曜日、白馬岩岳MTB Parkの転倒で傷ついた左膝の擦り傷は、火曜日の富士見パノラマでかさぶたが剥がれて悪化し、安静にしていてもヒリヒリが続...
- 
	
		  リアサスはスタックダウンしていましたさっきブログを書いた後、いても立ってもいられなくなったのでリアサスを交換することにしました。 スタックダウン中 明らかにEYE TO EYEが短くなってます。この分BBが下がって、火曜日の予期しないペダルヒットにつながったのでしょう。 2022 FOX FLOAT D...
- 
	
		  リアサスがスタックダウンしているんじゃないか?富士見パノラマダウンヒルの今シーズン最後のライドを終えた今。 当日もなんかリアサスに違和感があって何度かサグの取り直しをしてみたんですけど、エアを足してもなかなか適正サグが取れずに困りました。購入当初、150psi程度で14mmのサグだったのが、17...
- 
	
		  やりたいことは全部やって悔いはない今シーズンラストの富士見パノラマDHさんの休暇に合わせて、平日の富士見パノラマを楽しむことになりました。 鹿が下りてきてた 朝、駐車場には鹿が下りてきてた。 平日ということで空いている感じ。 Webではややウェットと表示されていたので、本日の走行は多少注意が必要になるかと思いま...
- 
	
		  急遽富士見パノラマへ明日、急遽休みをとって富士見パノラマに行くことになりました。 当初は16日か17日に行く予定で、一度は仲間内で17日に合わせたものの私のネットワーク工事日であることを思い出し、参加できないことが分かりました。前日の16日に設定してしまうとDHさんが...
- 
	
		  昨日の白馬岩岳MTB Park昨日はDHさんと、今シーズン最後の白馬岩岳MTB Parkへ行ってまいりました。 前日から晴れの状態だったということで、路面コンディションの回復を期待してんたんですが、この時期は路面が凍っていたり霜柱が発生したりしますからね。 白馬岩岳MTB Park 当日...
- 
	
		  今シーズン最後の白馬岩岳MTB Park今日はDHさんと今シーズン最後の白馬岩岳MTB Parkに行ってきました。 晴天だったけど 晴天ではあったんですけど、路面は霜柱でグチャグチャだったため走行は大変でした。 路面はグチャグチャ 今日はこのあと休むので詳しくは明日書きますが、結構ハードめ...
- 
	
		  ブレーキパッド再換装妻の膝の調子があまり良くないので、今日は一緒に生成外科クリニックへ。 幸い、半月板は年齢にしてはきれいな状態ということで、新法強く腫れが引くまで待つほうがいいようです。 私たちも年を取ってきてますんで、あちこちガタが来ています。私も気を付...
- 
	
		  手に入れたブレーキホースが…アメリカ合衆国の新しい大統領にはトランプさんが返り咲きましたね。 安倍晋三さんが日本の総理大臣だった頃は、トランプさんを上手くコントロールして無理難題を避けることができましたが、さて、次の日本の指導者はこの局面をどう乗り切るのか。 今日は...
 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	