Cannondale Rize (2009)– category –
-
記憶以上
仕事上の難題もなんとか解決して、19:00過ぎに夜間ポタリングへ。 もちろん、Cannondale Rize One Carbonで。今日は13km走ったのですが、もう私にとっては最高なんじゃないかと。 途中、暗くて根っこが15cmくらい出っ張っている場所があります。明るいとき... -
Cannondale Rize One Carbon 2009
昨日、52kmの初旅を終えたRize号。午前中はフレームの清掃と、私に合わせるための調整を行いました。 まずはタイヤのエア圧を29-30psi、約2気圧に落としました。MAXXIS RENDEZ 2.1 Tubelessは35-55psiが規定値なんですけど、35psiというと2.4bar。ちょっと... -
復活
来週は次男の誕生日で10代最後の年齢になります。末の子ということもあってずっと子供の印象が強かったのにもう成人の一歩手前。私たちも年を取るはず…ですね。 来週半ばまでは長男も我が家でテレワークをする予定ですが、彼がいるうちに…ということで少し... -
忘れられないあの日が来ました
忘れもしない4年前の今日。今頃、大事な愛車を盗まれて人のいない交番で呆然と警察官の到着を待ち続ける自分がいました。 盗難に遭ったのは、ほんのわずかな期間しか乗ることができなかったCannondale Rize One Carbon 2009です。2016/4/12、大手町の有料... -
白フレーム
日本のマスク不足。今年の花粉の季節、どう過ごそうかと不安になっていたところですが…。 先ほど何とか確保できて、ホッとしました。 いろいろ探しましたが、適正な価格で在庫を置いていたのは、PayPayモールだけでした。他のモールや巨大ECサービスなどで... -
散文
今日は長男が福岡から帰省する、ということもあったので遠出はしなかったのですが、Tさんよりお借りしているせっかくのYETI SB66Cですから、近所で試さなければ…。ペダルの回転時に摺動音があったので、いったん自前のものに交換させていただきました。 い... -
RIZEにはなりきれなかったな
ついに自宅の給湯器が風前の灯火となりました。 マンションを買ってから22年半。たぶん、自宅のあるマンションの中では一番最後まで持った人かも。今年は休業中の会社の決算などを自分でやるためにソフトウエアを整えたり、その税金を払ったり、本当にお金... -
決して断捨離ではないのだろう
今日は、先週のTrail-SさんのOLYMPUS ミラーレス一眼 OM-D E-M5 MarkII ボディー シルバーの購入に刺激を受け、私もミラーレスのSONY ミラーレス一眼 α6000を久々に持っていくことにしました。SONY 標準ズームレンズ E 18-200mm F3.5-6.3 OSSは若干望遠側... -
大手町の自転車泥棒、捕まる!
http://www.sankei.com/affairs/news/160520/afr1605200019-n1.html 大手町自転車駐車場で自転車窃盗を繰り返していたヤツが捕まりました。私はまだ何も連絡は貰っていませんが、大手町の自転車駐輪場というと、あの場所しかないので、50台ということであ... -
キャプテン
さて。今日は朝から次男の大会の応援でした。 初キャプテンマーク。念願の背番号10ももらいました。 でもキャプテンというのは責任重大。昨日も書いたように、連合チームを解散し、1年ぶりの単独チームです。キャプテンは責任と覚悟を持って試合に臨む必要...