YETI SB5C– category –
-
探し始めて初めて見つけた古い書籍
今日、何気なく書籍を探していたら「日本の古本屋」というサイトを見つけました。 https://www.kosho.or.jp まさかとは思いましたが、Amazonにも登録されていない「悲劇の死 ブルース・リー」があったりしないかと探してみたところ、まさにありましたよ。 ... -
ご近所ライドで天と地の体験
今日は何年ぶりなのか分からない健康診断(^^;)。前に所属していた会社は結構そう言うところがヤバかったので、ずっとやってなかったんですね。で、調べてみると前回は2018年6月22日だったみたい。もう6年近くやってなかったってことか。 今日の検査はもの... -
YETI SB5cが完全体になった
手持ちの自転車たちについて、乗れるようにしなければならない、あるいはもう少し改善したい部分があるということでいろいろ探していたものが今日一度に届きました。 届いたもの各種 まずは、MOTUL(モチュール) DOT5.1 BRAKE FLUID (DOT5.1 ブレーキフルー... -
2月末までに71kg台まで減らせるかな
これ、1ヶ月くらい待ちました。 24径3mmスペーサー 24mm径クランク軸用の3mmスペーサーです。見てみるとこれを注文したのは1/29でした。翌日には発送となっていたけれど、国境を越えてくるのでちょっと時間がかかったようです。Boost規格向け55mmチェーン... -
crank brothers stamp1
微妙に腰の痛みが出始めてる。自転車に乗る時間を増やしたこともあるでしょうが、ここのところ雨続きで室内運動を強化していることもその理由かもしれません。20代からの2022年くらいまでの腰痛は決まって腰の左側が痛かったんですけど、昨年くらいからは... -
パーツ交換後の2台のバイクを試してみる
今日は、YETI SB5cからSPACAZ SMASH DHを外し、昨日入手した新品のcrank brothers stamp1を取り付けました。 crank brothers stamp1 ターコイズ色はYETI SB5cにワンポイントでも使われていますし、どうせならこのバイクに合わせるのがいいのかと。ちょっと... -
ついに花粉症の症状が出始めた
次男の花粉症の症状が酷くなる中、私はほとんど症状が出ないので今年も「治ったか?」とか期待していたんですけど、本日外に出たらあっという間に目がやられ、そして鼻がやられてくしゃみが止まらなくなりました。先週末も続けてトレイルに出てたりしたの... -
帰り着くまでがトレイルライド
今日は昨日のトレイルライドの疲れがかなり残っていましたね。 本日公開した動画はこちら。 https://youtu.be/BfrlV5Rf1SE それにしても20年近く前のバイクであるCannondale Prophet + Lefty Max 140 SPV+、凄いとしかいいようがありません。2015年モデル... -
26インチは小径車に見えます
Prophetのために入手したSRAM XX1 クランクを取り付けました。 SRAM XX1 CRANK GXP ところで、まるで小径車のようだ BBはシマノクランクの設定の場合、つまり68mmシェルに対して右側2個、左側1個のスペーサーを入れた状態だと、SRAMのクランクを入れた際に... -
もしかしてうまくいった…かな
昨日、エア入れに失敗したMavic XA Pro Carbon 27.5にiRC SERAC XC 27.5 x 2.25の組み合わせ。今回の問題は、バルブが詰まっていることによるものでした。 今日はロード用にかつて使っていたエクステンションを使ってエア入れをしてみることにしました。 ...