MTB– category –
私にとって今一番興味がある、MTB/マウンテンバイクについて書いています。
ホームセンターのMTB類型車(MTBルック車)に始まり、今ではMTB数台を使い分けています。
よく指摘されることですが、私は似たような分野のバイクを何台も買ってしまうんですよね。もっと性格が異なるバイクを買おうと思ってもすでに置き場所と予算がない…。
-
TREK FUEL EX5 GEN6 バケモノバイクだ
何とか昨日に前後ブレーキを整えて、本日のゲレンデライドに投入できました。 昨日DHさんと調整して、私はDHさんの車で、Fさん親子と現地で合流ということになりました。私のリハビリライド、ということもあって今日は1本1本の距離が短いふじてん。天候が... -
Gen6で
18日は何とかgen6でゲレンデ走行したい、と色々試す。 当初はXTR前後を使用予定でしたが、リア側のオイルが漏れる…。その後、MT201のリア側ホースはXTRとは互換性がないとDHさんから教わり、結局リア側はMT201に戻しました。 リアホースの長さがギリですが... -
間に合わないか〜
終戦記念日の今日。 https://news.yahoo.co.jp/articles/98cc43b809d1cb90b5a92290cb002ecfa9a147be この日を前にして早田ひなさんのこの発言には重みがある。「生きていること、卓球ができているのは当たり前じゃない」とおっしゃった言葉を私も噛みしめ... -
8/18のゲレンデライドに間に合うか
今日は天候が崩れて外での活動は中止。室内で体を動かしました。 今週末に、ライド仲間の皆さまとゲレンデライドに行こうかという話になっていて、昨日入手したTREK FUEL EX5 GEN 6 2024を早速試す機会が訪れました。 https://youtu.be/nSuAKZPf_S0 …が。 ... -
TREK FUEL EX5 GEN6 2024
11-12日、次男が福岡のみずほPayPayドームの野球観戦に行ってきました。地震のこともあって心配だったものの、2日とも観戦できたようです。 博多土産 博多のお土産を買ってきてもらいました。博多長浜とんこつラーメン、早く食べたいな。 その彼は今日もベ... -
YETI SB5cは良すぎだな
今週末も午前中は横になるなど、比較的マッタリした時間を過ごしました。 相変わらず腰と背中の状態は良くなく、椅子などの背もたれに腰の腫れている部分を当てたら激痛が起こったりも。 ただ、一昨日、昨日と軽くMTBに乗ってみて、乗り降りには気を付けな... -
YETI SB5cが組み立て当初の姿に近づいた
今日は家族が全員でかけていたので、私は昨日今一つだったYETI SB5cのフォークを換装しました。 昨日装着したDVO Beryl D2、微妙に昔のMarzocchiっぽい。ストロークがヌルヌルではなく、カクカクしてる。要オーバーホールでしょう。 今回はFOX 32 FLOAT EV... -
YETI SB5cの仕様を変えてみた
今日は、YETI SB5cのドライブトレインを有線化しました。 今まで、YETIの優先での12速化は微妙な変速ズレがあったりして上手くいっていませんでしたが、もしかしたら、というのがあって。 ナローワイド 今まで気づいていなかったのですが、少なくともSRAM... -
初めてのパターン
南海トラフ臨時情報「巨大地震注意」発表。2019年の運用から今回初めて発表されたとのことで、巨大地震の発生確率が相対的に高まっていると。私たちもいろいろと備えはしているつもりですが、東北地方太平洋沖地震や熊本地震、能登半島地震などを見ている... -
バイク整理中
運動量が減って残念ながら体重が増えてきたと思われるため、早く夜ライドを復活させたいのだけれども、相変わらず脇腹、その周囲の痛みが取れない。ただ、微妙に腫れは引いてきたような気がします。それでもまだ、右側に比べるとボコッという感じはしてい...