MTB– category –
私にとって今一番興味がある、MTB/マウンテンバイクについて書いています。
ホームセンターのMTB類型車(MTBルック車)に始まり、今ではMTB数台を使い分けています。
よく指摘されることですが、私は似たような分野のバイクを何台も買ってしまうんですよね。もっと性格が異なるバイクを買おうと思ってもすでに置き場所と予算がない…。
-
Cannondale Prophet 27.5er
今日も朝から雨天。夏期休暇最終日となる明日も一日雨天の予報です。休暇取得時点では見事に全部晴れのはずだったんですがね。 ここまでことごとく…。残念。 なので、今日はCannondale Prophet号の27.5化に取りかかることに。 といってもさほど時間はかか... -
XCポジション
Cannondale Lefty SuperMAX Carbon PBR 140 27.5を装着したCannondale Prophet号。フォークの肩下が伸びた関係でチョッパー気味になり、低速でのふらつきが気になっていたので、久々にXCポジションにしてみました。どっちみち、27.5化したらフルストローク... -
Cannondale Lefty SuperMAX Carbon PBR 140
だいぶ時間がかかりましたが、思い立ったタイミングで見つかった、Cannondale Lefty SuperMAX Carbon PBR 140。 新品は高価すぎるので、中古商品を狙っていたのですが、これがなかなか出てこない。実際にはかなりの個数が出品されるのですが、Prophet号に... -
MTB
昨晩は妻が帰省していたので、次男と「君の名は」を見ながら寝ました。FireTVはAmazon Prime(見放題)を利用することが多いのですが、久々にレンタルしましたよ。 とてもいい作品だったので、レンタルではなく、購入にしておいてもよかったのかな…と思いま... -
夏休みを設定したものの
台風5号が過ぎ去ったあとの東京地方は天候が回復する見込みだったので、直前に夏休みを設定しました。 しかし、いざ台風が過ぎ去ってみると、ずっと「雨」の予報じゃないですか…。 そんな夏休みの初日、雨が降り出すのは15時以降のようなので、朝早く起き... -
MTBはちょっとした走りも楽しい
昨日はそれなりに疲れていましたけど、今日はほとんど回復した状態でした。やはり中華ブランドカーボンホイールによるSCOTT ADDICT R3号の性能UPは大きかったようです。 そんな感じでしたので、今日も…と考えたのですが、残念ながら午前中が大雨でしたので... -
元祖エンデューロバイク?
今日の関東地方は午前中〜天候が不安定でした。そのせいか、あるいは疲れが溜まっていたのか、はてさて年を取ってしまったのか(?)、正午くらいから15:00過ぎまで寝てしまいました…。久々に寝過ぎの頭痛を感じましたよ。 17:00近くになると少し涼しさを感... -
リー先生が一段落してまた自転車ネタで
MTBで遠出したい…。 しかしながらこの暑さ。出発直前でどうしても諦めてしまうのです。なぜか、あのProphet号でもコギが重く感じられる今日この頃ですよ。 それに対し、先週のロードでの多摩湖は、走っている間、特に暑さを感じませんでした。平均速度が速... -
猛暑日
先週、SCOTT ADDICT R3 2009を整備してから、ほぼそれにしか乗っていなかったので、今日はMTBのIntense Carbine 275にて。 ゆったり乗れますね。MTBは。 猛暑日だし、遠出する気にはなりませんでした。ロードではありましたが、土曜日に多摩湖を走っている... -
渦巻きの中心
今日は、妻、そして10年ぶりに会う友人と待ち合わせて、K.yasuさんの個展をやっていた「もみの木画廊」さんへ。 K.yasu氏は渦巻きのように、多くの人を集めるカリスマ。到着と同時に、私の結婚式で、私と妻のヘアデザインをしてくれた美容室の店長さんがお...