Bianchi ML3– category –
MIYATA ALFREX CARBON (1992年型/ミヤタ アルフレックス カーボン)が購入後12年という歳月を経て、日常乗るのに厳しくなっていることと、MTBルック車のJeepではどうにも長距離の移動がつらいことから、久しぶりにロードバイクを新調することになりました。それが2004年2月に購入したのBianchi ML3 Veloce Mix (2004年型/ビアンキ ML3 ヴェローチェ ミックス)です。Jekyllを買うまではほぼ毎日乗り続けていましたが、徐々にMTBに乗る機会が多くなってしまいました。もちろん、今でも現役ですよ。
-
Bianchi ML3
さすがは
少し前、ロードバイク(Bianchi ML3 Veloce Mix)をきれいに洗車し、ハンドルのバーテープもかなり傷んでいたので、新しいものと交換した。 -
Bianchi ML3
ヘッド分解
また私のロードバイク、Bianchi ML3 Veloce Mixが異音を出すようになってしまった。 しかし、今度はサドルではない。ハンドル周りから聞こえる。前輪のブレーキをかけて前後に揺すると、カキカキと鈍いクリック音がする。 -
Bianchi ML3
ペダリング
2月末にロードバイク Bianchi ML3 Veloce Mix(以下、ML3)を購入して以来、私はずっと普通のシューズで乗ってきた。 しかし、ロードバイクにもともと付属しているペダルはバインディング用で、シューズとペダルを結合するタイプのものだ。このバインディング機能を利用すると、ペダルを踏むときだけでなく、引き上げるときにも力をかけられるようになり、ペダリングの効率が高まる。体幹・下肢の筋発達の面でもバランスがとれ、より好ましい。 -
Bianchi ML3
バイクのきしみ音
ロードバイク Bianchi ML3 Veloce Mixに乗り始めてから3ヶ月半以上が経過した。この間の走行距離は約1900km。 -
Bianchi ML3
先代ロードバイク Miyata ALFREX CARBON
友人に譲る目的で、以前6年以上にわたって利用していたロードバイクを洗浄・修理してみることにした。 そのバイクは、Miyata ALFREX CARBON(以下、ALFREX)という製品で、1992年に購入したものである。フレームの前三角の部分はカーボンチューブをアルミのラグでつなぎ、軽量化を図ったモデルであった。 -
Bianchi ML3
ロードバイクその後 Bianchi ML3 Veloce Mix
ロードバイク Bianchi ML3 Veloce Mix(以下ML3)を購入して2ヶ月半が経過した この間に1200kmほど走行し、3度ほど軽い洗車・注油などのメンテナンスを行っている。 -
Bianchi ML3
ロードバイク
私は自動車の免許を持っていない。東京においては交通機関が発達しているので、その必要性を感じないうちに時間が経ってしまったのだ その代わりといってはなんだが、私にとっては自転車が重要な道具となっている。