2025年– date –
-
あんぱん、終わって寂しい
ついに、朝ドラ「あんぱん」、終わってしまいましたね。朝ドラを見てこんなに寂しい気持ちになったのは久々かも。 すごくいい終わり方だったと、私は思いました。正直、のぶさんに先立たれて悲しむ崇さんの姿は見たくなかったのし、その部分を超えて「二人... -
GoPro Max2、結構微妙
GoPro Max2に関するいろいろなレビュー動画を見ていますが…。 明るいところの影像とかを確認すると、十分に合格点を上げられると思います。私のようなサブスクユーザーなら70,000円ちょっとで買えますし、そうなるとInsta360 X5よりはかなりお得。DJI OSMO... -
まだまだ悩ましい8mmフィルム取り込み
昨晩、夕食をあまりにも食べ過ぎたのか、未明に1時間弱くらい眠ったあと、3:00頃目が覚めてしまって朝まで眠れませんでした。その後朝方から2時間ほど寝られたものの明らかに睡眠不足。 食事は適度に、というところに注意しなければ。 併せて目が覚めたあ... -
8mmフィルムのクセ
昨日の原稿を公開していないのを忘れてました。アイキャッチやタグ、カテゴリを設定する前に寝てしまったらしい。 とりあえず完成させて昨日の分で放り込んでおきました。 今日も変わらず8mmテレシネを続けていました。昨日、一昨日はRegular8、Super8(Kod... -
テレシネ佳境
今日も休みを取っていたので1日、8mmフィルムの取り込みを行っていました。 すると、1本だけSingle8/Super8ではないフィルムが1本。より古い規格のRegular8のようです。このモノクロフィルムを取り込んでみたらなんと両親の結婚式。 この今から61年半前のR... -
8mmフィルム テレシネ試行
今日は夜ライドに出ようとしたタイミングで雨が降り始めてしまいました。 雨降ってる そういえば、世界陸上で凄い雨が降ってたな…。東京五輪向けに国立競技場をリニューアルする際に、設計と予算でもめていたけど、結局コストの問題で屋根を付けなかったそ... -
懐かしい作品が出てきた
今日は長男が産まれてから30年という日。30年前のその日を思い起こすと、すごく昔のことという感じするけど、過ぎてしまってから振り返ればあっという間だったという相反する感覚もある。時間の間隔というのは不思議なものですね…。 ともあれ、お誕生日お... -
懐かしい同級生と会話する
今日の昼、久々に高校時代の友だちと長話してました。最後に会ったのが筑波科学万博のときで、話をするのも何十年ぶりか分からないくらいでしたが、一気に40年以上前の記憶が甦ってくるというのはまた驚きの体験ではありました。 涼しかった 今日は昼から... -
未使用の走行素材もYouTubeに置きたい
今日も強い雨になるという予報があったため、今日の夜ライドは念のため中止。 私たちの居住地域については影響は出ていないようですが、明け方にかけてまた大雨になるようですし、前回も善福寺川の宮下橋あたりはあっという間に警戒水域に達したことを考え... -
ぬるま湯の中をライドするようだった
未だに日曜日の井上尚弥選手の試合のシーンがことあるごとに浮かび上がって、つい仕事中に立ち上がってシャドウボクシングを始めてしまう毎日。 https://topics.smt.docomo.ne.jp/amp/article/ronspo/sports/ronspo-14225 後日のインタビューでアフマダリ...