2025年7月– date –
-
DJI OSMO 360出たのか…
噂のDJI OSMO 360、出たようです。 https://youtu.be/ky_Yim3JXjw?si=r1_t6pUvQUoS2nmI Insta360 Ace Pro 2の画角や性能に結構不満があったので、次はInsta360 X5か、と思っていたりもしたんですが、その筐体の長さと価格が気になっていて。 DJI OSMO360だ... -
楽天生活応援米
先々週くらいから業務上の課題があって取り組んできましたが、今日ようやく解決を見て少しホッとしています。まだ完了ではないので、まだまだ油断はできませんが。 Insta360 GO 3S Insta360 GO 3Sのレンズガードを交換しました。本体はもともとプレゼント... -
転倒を含む動画を出しました
今日は、7/13の富士見パノラマで転倒した際の動画を出しました。 https://youtu.be/JFQ0cpDlTy0 どうでしょうね。おそらくこの内容は賛否両論があるんじゃないかと思います。サムネがネガティブですからね。面白がってくれる人がいらっしゃる反面、「おま... -
現在無気力フェーズ
まあ、昨日も書いたように、自転車に対するモチベーションが無くなってしまったのも肋骨の骨折が原因であることは間違いないわけだけれども、今回のは今年の初めからあったモチベーションの低下とは違っている感じがします。モチベーションが「低下してい... -
もうモチベーションが「ない」
今朝までは、肋骨が治るまでバリバリに舗装路を乗ろうと考えていて、Jamis Nemesis Teamのペダルを交換したりして立ちゴケリスクを減らす対策を取ったりしていたんですが…。 Jamis Nemesis Teamのペダル交換 なんだか急に気持ちが沈んできて、上がっていた... -
BLACK13のフラグが立った動画を公開しました
今日は6/29の富士見パノラマ3本目の動画を出しました。 https://youtu.be/uplXU2lKwMA この動画を編集しながら思い出したのですけど、この日もBLACK 13でヒヤリ・ハットの瞬間があったのでした。もうこのとき、7月の事故のフラグは立っていたと言っていい... -
最近のメディア報道を見て思うこと
今回の参院選挙では「日本人ファースト」を掲げた党がメディアで散々批判されながらも(…逆にこれってメディアは中立性を問われないの?)大躍進しました。 批判はさておき、確かに「日本人ファースト」なんて言葉は本来必要のない言葉なんだと思います。そ... -
若い頃の自分と比べてみた
まだ、骨折が判明する少し前、自宅で6月の富士見パノラマBLACKを走った動画と2010年、2011年の富士見パノラマAコースの動画を見比べていました。カメラの性能が上がったこともあるとは思いますが、少し速くなったように見えるので、60歳を目の前にした私は... -
全治6ヶ月と意外に重傷だった
くしゃみしたとき、咳したとき、あるいは急にしゃっくりが出たときなど、前回の富士見パノラマで受傷した場所に痛みが出る状況が続いてました。軽い咳やしゃっくりだと普通にしていればほとんど大丈夫だったんですけど、今日の明け方、左を下にして寝てい... -
しばらくは舗装路中心のライド
明日は休みを取りました。背中の痛みがやはり引かないので病院に行ってこようと思っています。 神通橋の先 本日はバイクを変えて夜ライド。背中に刺激を与えないようにこの1週間は舗装路中心に走っています。 上流の公園 私はなるべく、犬の放し飼いの被害...