2025年– date –
-
今の自分の状況を分析する
今日はロードバイク、SCOTT SOLACE 30のペダルを交換しました。 crankbrothers egg beatr 1 v2 もともと装着していたcrankbrothers egg beatr 1 v2から…。 WELLGO C-260 WELLGO C-260へ。 crankbrothers egg beatr 1 v2はカタログ値通り、ペア290g、片側14... -
久々に乗りました
今日の昼休みに、TREK FUEL EX 5 GEN 6のリアサスを交換してみることにしました。 左が 2023 FACTORY SERIES FLOAT X / 右が ROCK SHOX SUPER DELUX ULTIMATE ROCK SHOX SUPER DELUX ULTIMATEはサグを測定するのにノギス不要なのが良かったですね。オンザ... -
腹痛復活で引きこもり生活
また腹の不調が戻ってきて、軽いエクササイズすら億劫になっている状況です。 なんかもう完全に、引きこもり生活になってる。いつになったら回復するのかな。 どっちみち、今日は東京都は一時期的に記録的な雨が降ったようなので、積極的に外を歩くような... -
罪悪感
また、腹の不調がぶり返してきた。昨日、ようやく落ち着きかけたと思ったのに。 もう、お腹の薬が昨日のうちに終わっているので、おそらく昨日治ってきたかのように見えたのはおそらく薬が効いていたんでしょう。 今回のはもう1週間。さすがに長くて、消耗... -
なんかいろいろ手つかずです
今日は朝に新しい動画を公開しました。 https://youtu.be/0C9GkqQwG70 以前よりちょっと設定固めだったんですけど、それが良かったのかGREENでは結構スピードが伸びるので意外でした。さすがにTREK FUEL EX 5 GEN 6の性能には敵わないでしょうけど、上手く... -
80回目の終戦記念日
今日は80回目の終戦記念日。 今年は自公政権に「No!」が突きつけられた参院選があった年でもあったし、政治家の一挙手一投足が例年以上にクローズアップされた感がありました。特に、終戦80年と重なったこともあって、日本の安全保障についてどう取り組む... -
回復
本日ようやく仕事に復帰。体温が平熱になり、トイレに行く頻度が昨日の半分以下になったことでリモート作業は可能かな、ということで。 とはいえ、これからリカバーが大変そうで、8月一杯はちょっと頑張らないと。 もともと、肋骨骨折が判明するまでは減量... -
明日からは復帰できるかな
朝にはようやく、体温が36℃台になり発熱のほうは3日目にして収まりました。 が、腹の方の強い痛みは残り続け午前中は20分に1回はトイレのお世話になる形でここ3日間で最悪の状況でした。この数日間は平均1時間おきにトイレに行く必要があって数日間ほぼ寝... -
発熱外来
今日は日航機墜落事故から40年の日でした。 私が東京に出てきてから程なくして起こった事故で、大変衝撃を受けたことを思い出します。それからしばらくの間、飛行機に乗るのが本当に怖くなってしまって。というか、もうしばらくは乗っていないけど今でも本... -
体調最悪
昨日から腹の調子が悪くて。腹だけなら良かったんだけど、今日の深夜、1:30くらいからですかね。突然悪寒がし始めて、まるでモデルナワクチン第1回を摂取したときのような、酷い震えが始まりました。 20-30分ほどこれが続いた後、熱が上がりきったあと測っ...