昨年は極端に忙しかったものの、9月には比較的自由行動の時間がとれていて、MTBで走ってはストレス解消を図っていました。しかし、今年はそれもままならない状況で…。会社にしたのが大きいですね。自分のやらなければならない仕事に
続きを読むタグ: AIWA HP-V99
Westone UM3X その後
Shure社のE5c, E500PTHを使用し始めたときは、聞くたびに音が変わっていく様をまざまざと体験することができました。E5cのときはまだカナル型イヤホンに慣れていなかったため、装着がうまくいったとき、いかなかった
続きを読むNull Audio プラグの微妙さ
少し前に、私の購入後3年以上を経たiPodとNull Audioのプラグの相性の悪さ + 私のメンテナンス不良ぶりについて書きましたが、この状況はiPhoneのほうでも起こりますね。 私が購入したのはL字型のプラグですが
続きを読むAIWA HP-V99 復活?
右側から音が聞こえなくなっているAIWA HP-V99ですが、今まで使った中で最もインパクトがあったイヤホンなので何とか復活させたいと考えています。 そこで、今日はちょっと右側のスピーカ部分のふたを開けてみました。中から
続きを読む