cannondale rize one carbon 2009が盗難に会って以来、鍵には気を遣うようになり、自宅の鍵の多くをワイヤータイプからチェーンロックに変えました。最初に出先用に買ったチェーンロックは、専用工具を使
続きを読む
ICO Fitness Club Online管理人日記
cannondale rize one carbon 2009が盗難に会って以来、鍵には気を遣うようになり、自宅の鍵の多くをワイヤータイプからチェーンロックに変えました。最初に出先用に買ったチェーンロックは、専用工具を使
続きを読む前回書いたように、朝、大きな出来事があり、正直動揺がありました。もう少し発見が遅かったら、危険だったそうです。2006年もそうでしたけど、周りに気に掛けてくださる方がいたことにより、幸い大事には至りませんでした。本当に感
続きを読むMarzocchi 55 ATA 2008の調子がなにをやってもダメで、とってもガッカリしていた土曜日。 しかし、その直後にこんなものを見つけてしまった…。 新品未使用品をオクで見つけてしまったのです。
続きを読む今日は昼から、Marzocchi 55 ATA 2008のダンパー側を再度外して、メンテナンスをしてみようと思いましたが…。トップキャップを止めている1.5mmのイモネジをなめてしまって、無理矢理外さざるを得ませんでした
続きを読む練習記録はブログに登録するようにしているのですが、それによるとLapierre Spicy号に乗ったのは3月の末が最後みたいです。ということは2ヶ月以上も乗っていなかったのか…?
続きを読む今日も作業が盛りだくさんでした。iMac修理の間、奧さんがPTAの仕事をするのに借りていたexfit TVのIくんのMacBook Proを火曜日、戻すことにしたので、不要アプリを消したり、データを移動したり。奧さんも本
続きを読む月曜から火曜にかけて、帰りが天候不順であったため、思い切ってオフィスに泊まることにしました。 本も自宅から1/4くらいをここに移してあるので、まず退屈はしません。上から2段目右から5冊目の「女のカラダ改造ブック―Wome
続きを読む昨日から今日にかけてもいろいろと試行錯誤をしています。でも、仕事に関するモチベーションは今が一番高いかもしれません。気持ちが途切れることがないよう、できる限り頑張ってみたいと思います。 そんな状態ですが、夕方には少しだけ
続きを読む先週は、DVDの発売開始があったり、たくさんの作業があったり、風邪を引いてダウンしたりしていたのですが、体調もある程度回復したのでポタリングに出かけることにしました。久しぶりにCannondale Prophet号です。
続きを読む先日仕事のために都内を走っていたら、懐かしいものに遭遇。
続きを読む