10年ぶりの高峰MTBワールド

このコースではこれだけバイクを傾けても怖くないですから

今日の常設コースは、久々の「高峰山」。実に10年ぶりでした。高峰マスターも相変わらずお元気で、なによりでした。

先月、SSさんとお子さんのDくんの2人で高峰山を体験しているのですが、この日私は長男が家を出る日で、参加が叶いませんでした。今回改めてお声がけをいただいて、久々の高峰走行が実現したのです。さらに、Tさんと、298で一緒に走ったTくんも賛同いただいたこともあり、なんとSSさんがマイクロバスを出して下さいました。

なんとも壮観ではありませんか

なんとも壮観ではありませんか

見てください。この収納性(笑)。バイクを畳むこともなくそのままです。おかげさまで、私たちは快適な往復となり、SSさんには感謝の言葉しかありません。SSさんやTくんの地域からすると、高峰山は相当な距離になりますが、その間もずっと運転してくださるわけですから。

予定通りCannondale Prophet 275を投入

予定通りCannondale Prophet 275を投入

私は予定通り、Cannondale Prophet 275を投入。10/30の富士見の下りは絶好調…とはいえませんでしたが、果たして今日のコースはどうでしょうか?

今日は、iCloudの処理に時間がかかっているのか、iPhoneで撮った写真がなかなかiMacの写真アプリケーションのほうまで反映されません。動画も4K 60Pで撮影してしまったので、きれいなんですが、処理が重くなってしまっていて。今日はとりあえず、1セクションだけ報告させていただきます。

あわせて読みたい
- YouTube YouTube でお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。

やはり、GoPro HERO7 Black CHDHX-701-FWのブレ補正はすばらしいですね。ただ、4K 60Pのせいか、電池の消耗が極端に速いので、今日は替えバッテリーも持って行きました。

先行のTくん、Tさんには少し遅れていますけど、私としては上出来だったんじゃないでしょうか。Prophet 275での常設コース挑戦もまだ2回目でしたし。十分に満足しています。

少なくとも昨日のセッティングは正解だったし、リアサスを190mm化しても問題がなかったことが明らかになりました。フロントフォーク側の120mmというストロークも不足は感じませんでした。というよりむしろ、Carbine 275に取り付けていた150mm-160mmのフォークより路面追従性や安定性が良く感じられ、こういう「ぐるぐる」コースではLefty 2.0 120mmのほうが向いているんじゃないかとも思いました。ちなみに、Leftyというと、SSさんがLefty装着のFat Bikeを持ち込んでいました。

先行するLefty搭載Fat Bike

先行するLefty搭載Fat Bike

例のごとくGoProから切り出した写真です。乗車しているのはTくんですが、私の前のバイクがLefty搭載のFat Bikeになります。実は今日は、別の団体さんでもこのバイクに乗っている人がいましたが、この機種、人気なのでしょうか。SSさんもTくんも、このコースではもしかしたらこのバイクが一番乗りやすいのではないかとの評価でした。私は試乗できませんでしたが、ちょっと興味が出てきたかも。

私のProphetも、フロント側のタイヤをプラスタイヤにしてストロークを補ったり、リアサスをストロークの短いものに交換して、リアタイヤを2.25以上にする、という方法で、より安定するかも。

それにしても驚いたのは、9歳のDくんの速いこと。体重の半分以上となる、大きめのバイクに乗ってのことですから、まもなく私たち大人は付いていけなくなるかもしれません(苦笑)。その様子はまた改めて別の動画で紹介したいと思います。

そして、高峰MTBワールド、という大変にすばらしいスポット。コースも十分にメンテナンスをされていて走りやすく、富士見とはまた違った楽しさがありました。車で搬送を繰り返してくださる高峰マスターにも感謝、です。

このコースではこれだけバイクを傾けても怖くないですから

このコースではこれだけバイクを傾けても怖くないですから

特にバンクの素晴らしさ、ですね。私みたいなビビリでも、これだけバイク傾けても怖さを感じないくらいですから。もっとスピードを出す人は、ハンドルが地面をこすっちゃうんじゃないかな。

そして、帰り道。冷えた体を友部パーキングエリアのラーメンで暖めました。

黒醤油ラーメン

黒醤油ラーメン

食べたのが16:22頃のようなので、今猛烈におなかが空いています(泣)。

SSさん。今日は長時間の運転、お疲れさまでした。過去最高レベルで楽しかったです。Dくんもおっちゃんに付き合ってくれてありがとう。

Tさんからは、セッティングやコーナーについてのアドバイスをいただき、またTくんからも「あとは思いきり」というアドバイスをもらいました。感謝です。

ということで、私もまた成長機会をいただけました!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメント一覧 (2件)

  • こんにちは・・なな、なんですとぉ〜? 
    ついにマイクロバスで”輪行”ですか。なんともはや、凄い事に…(笑
    SSさん、羨ましい乗車環境をお持ちですねぇ。なんかレベルが違う・・・。

    >Lefty搭載のFat Bike
    へぇ〜! これは初めて見ましたが、凄いボリュームみたいで。
    コースを選びそうですが、コイツだと初心者でもイケそうな感じしますね。
    他車のFat Bikeは公園内でも見たことありますけど、普通の道だとコギが重そう…。

    週末は天気もまずまずだったので、高峰山を堪能できたようですねぇ。
    サクッと動画を拝見した限り、程よく整備されていて走りやすそうです。
    切り出し写真もバシッと撮れているし、何だか新時代に突入? な感じですね。

    • sadaさん。こんばんは。

      ホントに「なんですとぉ〜」ですね(笑)。MTBワールドのとなりの家の方が、ちょっとビックリしてました。
      SSさんは本当に面倒見が良い、というのか、私たち1人1人にまで気を配ってくれて、ありがたいです。また、席が広いので、みんなで会話を楽しみながらの小旅行気分も味わえました。
      お疲れになったりしていないか、ちょっと心配でした。

      > Lefty + Fat
      ダートジャンプのジャッカルもあったんですが、SSさんもTくんも、「ジャッカルよりLefty + Fatのほうがはるかに空中で安定する、乗りやすい」と言ってました。あのタイヤのおかげで、Leftyの重量バランスなんか、なんともないようです。
      私のLefty機は怖くて飛べませんでしたよ。
      試乗はしていませんが、確かに、普通の道で長く走ると大変かもしれません。

      この日は天気もよく、おっしゃるように道もかなり整備されていてきれいでした。落ち葉は好き嫌いはあるとは思いますが、私は楽しかったですね。

      GoProも思った通りの性能で、32GBでも1日分しっかり撮れたのは嬉しかったです。バッテリーは2本必要でした。バッテリーもう1本追加して、128GBのカードにしようかな?

目次