この、クロスバイクとMTBの中間のようなバイク。 先週、私がブレーキ部品をなくした辺りに、少なくとも先週から放置されているCannondaleバイクです。 鍵もかけずに置かれていることから、盗難の可能性もあるので、こちら
Continue reading
ICO Fitness Club Online管理人日記
この、クロスバイクとMTBの中間のようなバイク。 先週、私がブレーキ部品をなくした辺りに、少なくとも先週から放置されているCannondaleバイクです。 鍵もかけずに置かれていることから、盗難の可能性もあるので、こちら
Continue reading週間天気予報で午後から雨の懸念はありましたが、次男の高校の体育祭は本日決行となりました。仮に延期してもこれから梅雨で結局いつできるかわからないですからね。 私も自分の子供の体育祭を見る機会はおそらくこれが最後です。本日観
Continue reading最近、「眠れないほど面白い 空海の生涯: 1200年前の巨人の日常が甦る! (王様文庫)」という本を読みました。前書きの記述から「なんだ、歴史小説的なものだったのかあ」と少し後悔したりもしたのですけれど、結果的には最近読
Continue reading昨日のポタリングもそうだったんですけど、今日のポタリングも「風の向くまま気の向くまま」を心がけてみました。 いつもとコースは違うものの、無事に善福寺公園にはたどり着きました。この写真を撮ったとき、カワセミの声が聞こえまし
Continue reading花粉の飛散も本格的になってきました。今年は「おれは花粉症ではない」と自己暗示をかけてやり過ごす予定でした。 今日は、マスクを切らしていたので、いつものように「花粉症ではない」暗示をかけてそのまま外出しましたが…。公園に着
Continue reading今年も、日本武道館で開催された第18回 全日本短剣道大会を撮影させていただきました。 主催は公益社団法人 全日本銃剣道連盟様です。 最近、自身でも空手の現役時代のことを別ブログにまとめ始めていることもあって、この大会観戦
Continue reading今日の活動記録をしようと思ったタイミングで、熊本地方で震度6弱の地震が発生したとのニュースが。大きな被害が出ないことをお祈りいたします。 今日は長男の東京滞在の最終日で、15:00過ぎに大阪に向けて出発しました。大阪での
Continue readingブログやexfit TVを格納しているサーバを、4年ぶりに移転しました。どうやらようやく私の制作環境もDNSが更新され、新しいサーバが見えていることを確認しました。 以前のサーバは、株式会社ICOのころに契約していたもの
Continue readingやっと落ち着いて作業できる段階になりました。 まあ、sadaさんにはとっくにバレてましたけど、Cannondale Prophet 3 2007のフレームになります。西多摩のナカザワジムさんがセールで出されていたのを運良
Continue readingちょっと自転車の楽しみ方を変えようかな。10年以上の間を置いて、気持ちがロードに戻ってきた感じがするのです。そりゃそうか。通勤距離が伸びていることにもよりますが、今、一番高頻度で乗っているのがロードバイクですから。 とい
Continue reading