もう何年前からあたため続けたアイデアか…。「毎日運動」、始めます。
続きを読むカテゴリー: エアロビック・エクササイズ

フィットネス・セッション本日締め切り
フィットネス・セッションのWebによる事前受付は本日5/1いっぱいで締め切りです。お早めにお申し込みください。 https://fitness-session.com/members/
続きを読む25TH FITNESS SESSION 事前申込終了間近
25TH FITNESS SESSIONの事前申込終了が4/28(木)に迫っております。 Web申込みは4/28(木) 24:00まで受付しておりますので、ご参加予定でまだお申し込みでない方はぜひご利用ください。 htt
続きを読むエアロ☆運動会
もう昨日になってしまいましたけど、都内で行われた「エアロ☆運動会」というイベントに見学に行ってまいりました。 私がフィットネス・クラブでジム系のインストラクターを始めたのが1986年の夏でした。そのころはすでにエアロビク
続きを読むexfit TVをプレオープンした日に…
もう昨日になりましたが、exfit TVをオープンしました。この転機となるであろう同じ日に、高校時代に空手道部で一緒に練習していた友人が上京してきたので、新宿に向かいました。 いつも利用している歌舞伎町の居酒屋はいっぱい
続きを読む秘伝截拳道への道 (1976年)
秘伝截拳道への道 (1976年) 懐かしい本です。一般の書店では見かけたことがなく、おそらく一部の通信販売でのみ販売されていた商品ではないかと思います。 この書籍の原著は下記の書籍です。 出版当時の事情は詳しくはわからな
続きを読む勝利をつかむコンディショニングBOOK
アスリートが競技能力の「ピーク」を作るためのピリオダイゼーション・コンディショニングについて詳細に説明した書籍です。 コンディショニングに必要な周期化に関わる情報は非常に膨大なものですが、それをよく1冊にまとめたもの
続きを読む健康のためのスポーツ医学—運動とからだのしくみ
この本を見つける少し前に購入した『トレーニングの科学』が非常によかったため、同じ講談社ブルーバックスのこの本に興味を持ちました。エネルギー供給系のメカニズムについて、知識を補足する目的で購入した記憶がありますが、この読
続きを読む