2015-11-03 icofit 惰性 体調は今一つですが、休日の習慣は崩したくなく、夕方にポタリングに出ました。 でも、惰性はダメですね。今日の行程、記憶があまり残っていません(苦笑。 日が暮れるまでぼーっとして過ごす 鳥が来そうで来ない D600では撮りにくいローアングル うわ−。完全に惰性。
まさしく、夕暮れ間近…なカットですね。お早うございます。 惰性>いゃ〜、たぶん皆さん似たような境遇ではないかと…。 自分も内職モードの時はちょっと出たら気分治しにはなるのですが…さすがにちょっと飽きてますよ。今年は公園の紅葉も全滅! っぽいので、余計に足が重いですね…。(バッグも重いですが…沈) でも、(↑)ローアングルは良い感じでは? フレームも綺麗ですし、トップチューブのラインがセクシーですよね〜(ニヤ。 …ただ、リアサスのOリングの位置が・・。(凄い沈み込み…)
sadaさん。こんばんは。 この日はまた体調が良くなく、忘れ物だらけでふてくされてのポタリングでした(笑。 写真もバイクだけに戻ってしまいましたね。 …やっぱり同じことばかりしていると飽きますね。 基本的にはボサッとしてたんですけど、知らない間にジャンプはしているみたいで(意味不明。 この日は1回2連続で段差を飛んでおり、後輪が斜面に引っかからずに一番下の平地に着地したこともあって、リアサスがかなりストロークしたんだと思います。ただ、まだこれでも20-30%の余裕を残しているようですよ。 富士見のシーズンも終わってしまいましたけど、試したかったですねぇ。 ローアングルは背面液晶がバリアングルではないNikon D600だと撮りにくい感じがしました。もうちょっと勉強が必要そうでした。
まさしく、夕暮れ間近…なカットですね。お早うございます。
惰性>いゃ〜、たぶん皆さん似たような境遇ではないかと…。
自分も内職モードの時はちょっと出たら気分治しにはなるのですが…さすがにちょっと飽きてますよ。今年は公園の紅葉も全滅! っぽいので、余計に足が重いですね…。(バッグも重いですが…沈)
でも、(↑)ローアングルは良い感じでは? フレームも綺麗ですし、トップチューブのラインがセクシーですよね〜(ニヤ。
…ただ、リアサスのOリングの位置が・・。(凄い沈み込み…)
sadaさん。こんばんは。
この日はまた体調が良くなく、忘れ物だらけでふてくされてのポタリングでした(笑。
写真もバイクだけに戻ってしまいましたね。
…やっぱり同じことばかりしていると飽きますね。
基本的にはボサッとしてたんですけど、知らない間にジャンプはしているみたいで(意味不明。
この日は1回2連続で段差を飛んでおり、後輪が斜面に引っかからずに一番下の平地に着地したこともあって、リアサスがかなりストロークしたんだと思います。ただ、まだこれでも20-30%の余裕を残しているようですよ。
富士見のシーズンも終わってしまいましたけど、試したかったですねぇ。
ローアングルは背面液晶がバリアングルではないNikon D600だと撮りにくい感じがしました。もうちょっと勉強が必要そうでした。